小野川温泉 二階堂旅館で日帰り入浴(8回目)
短期間に何度も行ってるので写真撮りませんでした。

(以前撮った貸切風呂(大)の方の写真)
今回も大きい方の貸切風呂に入浴。
入浴料300円。
入浴料金は安いし、ゆっくり入れるし、いいですねー。
もちろんお湯もいいです。
今回は湯温は43.5℃前後。
だいたいいつも適温です。
(2014.3.1 訪)
前回の訪問時
「二階堂旅館で日帰り入浴@小野川温泉(米沢市)」(2012.12.28up)
「二階堂旅館で日帰り入浴(再訪)@小野川温泉(山形県米沢市)」(2013.1.5up)
「小野川温泉 二階堂旅館で日帰り入浴(3回目)@米沢市」(2013.4.7up)
「小野川温泉 二階堂旅館で日帰り入浴(4回目)」(2013.6.23up)
「小野川温泉 二階堂旅館で日帰り入浴(5回目)」(2014.2.16up)
「小野川温泉 二階堂旅館で日帰り入浴(6回目)」(2014.
「二階堂旅館(小野川温泉)で日帰り入浴(7回目)」(2014.
二階堂旅館
山形県米沢市小野川町2495
TEL 0238-32-2900
日帰り入浴時間 8:00~21:00
日帰り入浴料金 300円


(以前撮った貸切風呂(大)の方の写真)
今回も大きい方の貸切風呂に入浴。
入浴料300円。
入浴料金は安いし、ゆっくり入れるし、いいですねー。
もちろんお湯もいいです。
今回は湯温は43.5℃前後。
だいたいいつも適温です。
(2014.3.1 訪)
前回の訪問時

「二階堂旅館で日帰り入浴@小野川温泉(米沢市)」(2012.12.28up)
「二階堂旅館で日帰り入浴(再訪)@小野川温泉(山形県米沢市)」(2013.1.5up)
「小野川温泉 二階堂旅館で日帰り入浴(3回目)@米沢市」(2013.4.7up)
「小野川温泉 二階堂旅館で日帰り入浴(4回目)」(2013.6.23up)
「小野川温泉 二階堂旅館で日帰り入浴(5回目)」(2014.2.16up)
「小野川温泉 二階堂旅館で日帰り入浴(6回目)」(2014.
「二階堂旅館(小野川温泉)で日帰り入浴(7回目)」(2014.
二階堂旅館
山形県米沢市小野川町2495
TEL 0238-32-2900
日帰り入浴時間 8:00~21:00
日帰り入浴料金 300円






- 関連記事
-
- 小野川温泉 うめや旅館で日帰り入浴
- 松の湯 さくらんぼ東根温泉で日帰り入浴(8回目)
- 小野川温泉 二階堂旅館で日帰り入浴(8回目)
- 二階堂旅館(小野川温泉)で日帰り入浴(7回目)
- 小野川温泉 二階堂旅館で日帰り入浴(6回目)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか