粒あんぱん・黒糖つぶピー・ドライトマトとカマンベールのフルート@パン工房「takupan」
近くにあるらしいパン屋さんの紹介。
あー近いんだ。他のパン屋によるつもりだったけど、近いし、ここに行ってみるか。
お店はそんなに広くはないですが、イートインできるスペースもあり、トースターもありました。
パンの品数も1つ1つはそんなに多くもない感じですが、ほどよく種類はあります。
何にしようかなー。
人気No.1という黒糖つぶピー(170円)は気になった。

パンは3個購入。

人気NO.1の黒糖つぶピー(170円)
大きなピーナッツがごろっと入ったクリームが黒糖の生地とベストマッチ。
と書いてありました。
ピーナツクリームの中にごろっと入っているピーナッツがサクサクで、
とてもいい食感です。おいしいですね。
この食感がいいけど、まあ普通においしいかな。
パンはふんわりですね。

粒あんぱん(140円)
パンの表面がつやつや!
半分にカットしてみると、なかは思いのほかスカッとしていました。
十勝産のおいしい粒あん入り。甘さは控えめと書かれていました。
粒あん、おいしいですね。
甘さは思ったほどひかえめな感じではない気がしました。
もっとあんこたっぷりだとうれしかったなあ。
ハード系NO.1と書かれていた
ドライトマトとカマンベールのフルート(280円)。
最初の写真の上の方にある細長いパンです。
これが一番好きでした。
温めて食べたのですが、外側パリパリっとしていておいしい。
カマンベールは真ん中に1本ずーっと入っていたのでよかったです。
ここはハード系の方がおいしいのかなあ。
(2014.3.29 購入 3.30 食)
パン工房 takupan

宮城県仙台市若林区六丁の目南町1-40ダイトーメイツ南町館102
TEL 022-288-5422
営業時間 9:00~18:00(なくなり次第終了)
定休日 火曜・第一、第三水曜
駐車場 あり





クレーマーで草雄一さんの無農薬法蓮草とサルシッチャのクレーマ@オステリア デッレ ジョイエ(福島市)良い御歳して
散々好き嫌い・我儘通して
挙げ句、文句ばっかり。
厚顔無恥って
まさに!!ですね~~宇都宮市散策(二荒山神社など)森咲樹田中あさみ横田亜美宇都宮市散策(二荒山神社など)宇都宮二荒山神社宇都宮二荒山神社宇都宮二荒山神社杏仁豆腐がおいしかった@中国料理 鈴(那須町)Re: タイトルなしwwwにゃん 杏仁豆腐がおいしかった@中国料理 鈴(那須町)定職www那須 クレシオンカフェ名無しさんへコメントありがとうございます。にゃん 那須 クレシオンカフェ栃木県は緊急事態宣言が出ました。
他県からの不要不急の往来は、ぜひぜひご遠慮願います。御免@伊香保温泉しーちゃんさんへあけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
居酒屋も久しぶりでした。
ブリカマ、お買い得でしたね!
半額ってうれしいですよね~。
値引きにゃん 御免@伊香保温泉新年おめでとうございます。
にゃんさん、今年もよろしくお願いします。
家庭的な居酒屋さんですね。
メニュー表に『ブリカマ焼』がありますが、
さっきスーパーで生のブしーちゃん