五重塔と爺杉
羽黒山へ。

まず入り口で。すごくきれいな青空。この日は旅行一番の天気でしたね。
ここを通って中へ行くと、下りの石段になっています。
下っていって、祓川をわたって少し行くと爺杉が。

写真手前が爺杉。樹齢1,000年といわれており、国の天然記念物に指定されています。
奥に見えるのが、五重塔。
東北地方では最古の塔と言われています。国宝です。
ほんとであればここからまた階段を登り・・・参拝・・・でしょうが・・・。
いろいろと体力の限界などもあり、車で有料道路を通りぶーんと山頂駐車場まで。。


まず入り口で。すごくきれいな青空。この日は旅行一番の天気でしたね。
ここを通って中へ行くと、下りの石段になっています。
下っていって、祓川をわたって少し行くと爺杉が。

写真手前が爺杉。樹齢1,000年といわれており、国の天然記念物に指定されています。
奥に見えるのが、五重塔。
東北地方では最古の塔と言われています。国宝です。
ほんとであればここからまた階段を登り・・・参拝・・・でしょうが・・・。
いろいろと体力の限界などもあり、車で有料道路を通りぶーんと山頂駐車場まで。。

- 関連記事
-
- 上杉神社 お堀
- 出羽三山神社(三神合祭殿)
- 五重塔と爺杉
- 羽黒山へ向かう道すがら。
- 庄内平野!
コメント
天然記念物に国宝が並んだ風景…
贅沢ですね♪
緑が沢山で、マイナスイオンが沢山出てそうだし、風情があるし、素敵なところですね~^^
贅沢ですね♪
緑が沢山で、マイナスイオンが沢山出てそうだし、風情があるし、素敵なところですね~^^
なかなかよいところでしたよ~。
本来であれば、ここから羽黒山を目指して登らなければいけないのですが・・・。
ちょっと体力と時間がなかったので楽をして登ってしまいました。
本来であれば、ここから羽黒山を目指して登らなければいけないのですが・・・。
ちょっと体力と時間がなかったので楽をして登ってしまいました。
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫