馬かもん(米沢市中央)
気になっていた馬肉専門店。
19時に予約していました。
行ってみるとやっぱりほぼ満席。
初めて行ったのですが、テーブルが並んでいてオープンフロアな感じ。
そんなに広いお店ではないですね。
個室等はないです。
わいわいがやがやな感じ。

お酒は日本酒、焼酎、ワイン、ビール、サワーなどいろいろあります。
カクテルやリキュールもありますよ。


お通し。

最初は日本酒を。
裏・雅山流の香華。600円。
注文すると皿とグラスと一升瓶を持ってきてくれて
目の前でなみなみよりあふれるくらいに注いでくれます。
あー、香華。
香りいいですねー。スーッと飲める感じです。
おいしかったー。
さて馬刺しを食べよう。馬肉専門店ですからね~!
馬刺し5点盛り。2,000円。
ヒレ刺、モモ刺、特選霜降、フタエゴ刺、ロース刺。
ちゃんと肉のところに札が付いてるので分かりやすくていいですね。
ヒレ刺が厚みがあっておいしいし、初めて食べたフタエゴがおいしかった。
他のものもおいしかったです。
やっぱりこれは頼むべきかもー。

たこ唐揚げ。300円。
おいしかったそうです。
ほろほろ馬すじ煮。600円。

汁の味がちょうど良くておいしいですね。
汁全部飲んじゃった^^;
とうふとゆで卵も入っていました。
桜ユッケ。900円。

これ、めっちゃおいしかった!
これはお勧めです。
韓国海苔が合う
高いですけどね。
馬唐揚げ。800円。

おいしかったです。
食べたことがなかったのでコウネ刺。900円。
前から気にはなってたんです。
馬のたてがみの部分ですよね。
アブラです。

あー、なんといっていいか。
マーガリンに似てる味かもー。
最後に久しぶりに子宝ヨーグルト(600円)を飲みました。

料理はどれもおいしかったです。
でもどれもちょっと高めに感じますねー。
お会計は9,500円でした。
そろそろ帰ろうかというあたりにすごく久しぶりの友人と偶然会い、
一緒に飲んだので結局閉店までいました。
変わってないなー・・・あいつ。
(2014.4.19 訪)
馬かもん
山形県米沢市中央1-8-15 滝口ビル2F
TEL 0238-40-8420
営業時間 18:00~24:00
定休日 日曜日
駐車場 なし
19時に予約していました。
行ってみるとやっぱりほぼ満席。
初めて行ったのですが、テーブルが並んでいてオープンフロアな感じ。
そんなに広いお店ではないですね。
個室等はないです。
わいわいがやがやな感じ。

お酒は日本酒、焼酎、ワイン、ビール、サワーなどいろいろあります。
カクテルやリキュールもありますよ。


お通し。

最初は日本酒を。
裏・雅山流の香華。600円。
注文すると皿とグラスと一升瓶を持ってきてくれて
目の前でなみなみよりあふれるくらいに注いでくれます。
あー、香華。
香りいいですねー。スーッと飲める感じです。
おいしかったー。
さて馬刺しを食べよう。馬肉専門店ですからね~!
馬刺し5点盛り。2,000円。
ヒレ刺、モモ刺、特選霜降、フタエゴ刺、ロース刺。
ちゃんと肉のところに札が付いてるので分かりやすくていいですね。
ヒレ刺が厚みがあっておいしいし、初めて食べたフタエゴがおいしかった。
他のものもおいしかったです。
やっぱりこれは頼むべきかもー。

たこ唐揚げ。300円。
おいしかったそうです。
ほろほろ馬すじ煮。600円。

汁の味がちょうど良くておいしいですね。
汁全部飲んじゃった^^;
とうふとゆで卵も入っていました。
桜ユッケ。900円。

これ、めっちゃおいしかった!
これはお勧めです。
韓国海苔が合う

高いですけどね。
馬唐揚げ。800円。

おいしかったです。
食べたことがなかったのでコウネ刺。900円。
前から気にはなってたんです。
馬のたてがみの部分ですよね。
アブラです。

あー、なんといっていいか。
マーガリンに似てる味かもー。
最後に久しぶりに子宝ヨーグルト(600円)を飲みました。

料理はどれもおいしかったです。
でもどれもちょっと高めに感じますねー。
お会計は9,500円でした。
そろそろ帰ろうかというあたりにすごく久しぶりの友人と偶然会い、
一緒に飲んだので結局閉店までいました。
変わってないなー・・・あいつ。
(2014.4.19 訪)
馬かもん
山形県米沢市中央1-8-15 滝口ビル2F
TEL 0238-40-8420
営業時間 18:00~24:00
定休日 日曜日
駐車場 なし





- 関連記事
コメント
コメントの投稿
トラックバック