うふcafeでクレープ&おたまやで味噌ソフト
ブログでお知り合いになったカモミールさんとうふcafeに行ってきました~
前にお会いしたときに行ってみたいなぁ~
と話をしていらしたので^^
このたび彼女はとんぼ玉体験をご希望されていました。
が、午後からの予約だったので体験の前にランチでも~^^
そして彼女が「愛とパン」にも行きたいなぁといってらしたので
待ち合わせしてすぐ愛とパンへ。
お昼前だったので種類はたくさんありました。
それに人もたくさんいらしていましたわ。。(混)
私もちょっとばかり購入しました。
おかパンの復刻版と言うことでココアパンと
言うものがありましたのでこれを。
と、前置きが長くなりました。
私は今回デザート系クレープを。(初)

なんと。デザートセットと言うものもできていました。
好きなデザート系クレープ+好きなドリンクを300円で。
ドリンクにクリームソーダ、お酒は含まず。
塩バターキャラメル&アイスクリーム 600円。
これにドリンクはアイス沖縄黒糖カフェオレの豆乳。
540円でしたが、これはセットなので300円。合計900円でした。

塩キャラメル、塩の粒々がそこかしこにあってしょっぱ。
塩なくてもいいんじゃ?と私は思うタイプ。。
ま
でもおいしかったです。クレープ。
メニューがたくさんあるので迷いますねぇ。
カモミールさんが食べていたブルーベリーのもおいしそうだったw
うふcafe
山形県米沢市古志田町2782-2
TEL:0238-38-4500
定休日毎週水曜&第二火曜
営業時間:10:30~19:00
駐車場 あり

カモミールさんのとんぼ玉体験記はこちらをどうぞ☆
カモミールさんがとんぼ玉体験をして、玉を冷やしている間。
そういえば、味噌ソフトクリームって・・・と言う話になりまして、
じゃ、せっかくなので行きましょうか
とんぼ玉体験が終わってから行ってみました。

味噌ソフトクリーム 180円。
相変わらず、お店のなかは味噌のいい香り。
キャラメルっぽくておいしいです。
この日は風も強かったので、食べているとちょっと寒かったかな?
前回行ったときのブログは味噌ソフトクリームと、おたまやの南蛮もろみ・青菜もろみ 。
おたまや(HP)(昭和本樽仕込み館)
山形県米沢市城西4丁目7番33号
0238-23-0118
FAX 0238-23-0278
駐車場 お店の前に駐車できます。
営業時間:9:30~20:00


前にお会いしたときに行ってみたいなぁ~

と話をしていらしたので^^
このたび彼女はとんぼ玉体験をご希望されていました。
が、午後からの予約だったので体験の前にランチでも~^^
そして彼女が「愛とパン」にも行きたいなぁといってらしたので
待ち合わせしてすぐ愛とパンへ。
お昼前だったので種類はたくさんありました。
それに人もたくさんいらしていましたわ。。(混)
私もちょっとばかり購入しました。
おかパンの復刻版と言うことでココアパンと
言うものがありましたのでこれを。
と、前置きが長くなりました。
私は今回デザート系クレープを。(初)

なんと。デザートセットと言うものもできていました。
好きなデザート系クレープ+好きなドリンクを300円で。
ドリンクにクリームソーダ、お酒は含まず。
塩バターキャラメル&アイスクリーム 600円。
これにドリンクはアイス沖縄黒糖カフェオレの豆乳。
540円でしたが、これはセットなので300円。合計900円でした。

塩キャラメル、塩の粒々がそこかしこにあってしょっぱ。
塩なくてもいいんじゃ?と私は思うタイプ。。
ま

メニューがたくさんあるので迷いますねぇ。
カモミールさんが食べていたブルーベリーのもおいしそうだったw
うふcafe
山形県米沢市古志田町2782-2
TEL:0238-38-4500
定休日毎週水曜&第二火曜
営業時間:10:30~19:00
駐車場 あり

カモミールさんのとんぼ玉体験記はこちらをどうぞ☆
カモミールさんがとんぼ玉体験をして、玉を冷やしている間。
そういえば、味噌ソフトクリームって・・・と言う話になりまして、
じゃ、せっかくなので行きましょうか

とんぼ玉体験が終わってから行ってみました。

味噌ソフトクリーム 180円。
相変わらず、お店のなかは味噌のいい香り。
キャラメルっぽくておいしいです。
この日は風も強かったので、食べているとちょっと寒かったかな?
前回行ったときのブログは味噌ソフトクリームと、おたまやの南蛮もろみ・青菜もろみ 。
おたまや(HP)(昭和本樽仕込み館)
山形県米沢市城西4丁目7番33号

FAX 0238-23-0278
駐車場 お店の前に駐車できます。
営業時間:9:30~20:00


- 関連記事
-
- 実家への手土産・ルージュベルグ
- パティシェ・ル・ショージ
- うふcafeでクレープ&おたまやで味噌ソフト
- いいで道の駅 めざみの里&わらび園追記
- 最上川 千本だんご・横丁とうふ店
コメント
味噌ソフトクリーム、これは気になります。
180円っていう価格設定も良いですね。
トンボ玉教室だったり、CAFEだったり、米沢っていい所いっぱいですね。
180円っていう価格設定も良いですね。
トンボ玉教室だったり、CAFEだったり、米沢っていい所いっぱいですね。
いっぱい体験&グルメの一日だったんですね~^^
んにゃんさん、ダイエットは??(笑)
うふカフェ、最近行ってないなあ~。
味噌ソフト、ちょくちょく買ってます。
んまいよね~^0^
んにゃんさん、ダイエットは??(笑)
うふカフェ、最近行ってないなあ~。
味噌ソフト、ちょくちょく買ってます。
んまいよね~^0^
本当に楽しい1日を過ごさせていただきありがとうございましたm(__)m
んにゃんさんの頼んだ物のスッゴクおいしそうで、特に沖縄黒糖カフェオレの豆乳は栄養満点で体に良さそうで美味しそうでした。
また是非お願いします(*^_^*)
んにゃんさんの頼んだ物のスッゴクおいしそうで、特に沖縄黒糖カフェオレの豆乳は栄養満点で体に良さそうで美味しそうでした。
また是非お願いします(*^_^*)
うふふ^^
また、トンボ玉に魅了された方が増えましたね♪
実は私も、先日(今年初めて点火しましたのw)
小玉ちゃんばかり作りましたわ(笑)
クレープ・・・味噌ソフト・・・。
食欲が増すばかりですw
って、(・艸・*)味噌なのにキャラメルっぽいの!?
また、トンボ玉に魅了された方が増えましたね♪
実は私も、先日(今年初めて点火しましたのw)
小玉ちゃんばかり作りましたわ(笑)
クレープ・・・味噌ソフト・・・。
食欲が増すばかりですw
って、(・艸・*)味噌なのにキャラメルっぽいの!?
今度は足を伸ばして是非米沢まで!^^
何か目的がないとなかなかこれませんけどねぇ。。
何か目的がないとなかなかこれませんけどねぇ。。
そうですね~。充実の1日でした。
あら、ダイエットなんてしておりませんわよw
(出来ないし!シロw笑)
もぉぉ。食べ物がおいしくて!w
さあ、お月さまさんもご一緒に食べ歩きをw
あら、ダイエットなんてしておりませんわよw
(出来ないし!シロw笑)
もぉぉ。食べ物がおいしくて!w
さあ、お月さまさんもご一緒に食べ歩きをw
楽しかったです。
ありがとうございました♪
またお誘いくださいね。
いつでもお待ちしております(*^_^*)
ありがとうございました♪
またお誘いくださいね。
いつでもお待ちしております(*^_^*)
おお♪初点火!!
かなり久々じゃないですかぁw
UPするのかなぁ~?お待ちしておりますわ。
味噌がね、塩キャラメルっぽい感じなの!
かなり久々じゃないですかぁw
UPするのかなぁ~?お待ちしておりますわ。
味噌がね、塩キャラメルっぽい感じなの!
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか