気まぐれセット@八十里庵(福島県只見町)
道の駅とかでもらったパンフレットで見て、
叶津番所近くにあるお店に行ってみたところ、
お店はやってないっぽい??
定休日でもないし、時間が遅いわけでもないのに。。
かといって臨時休業の貼り紙があるわけでもなく。。
なんだかなーと思いつつ、
この辺で何か食べるところと思っていたら、
八十里庵と言う看板を見付けたので行ってみました。
だってそれを逃すと何もなさそうだったんだもの。
ちょうどお客さんが終わった後の様で誰もいませんでした。
オーダーするとサービスなのかゆべしをいただきました。

気まぐれセット(1000円)にしました。

ふきのとうとかの天ぷらとちょっとした小鉢が付いていました。
天ぷらは揚げたてという感じではなく、ほんのりあったかい?かな?
ふきのとうの苦みが美味しかったです。
蕎麦は普通に美味しい感じです。
女性が1人でやってるようでした。
あと、そばやきもちをたのんでみました。
そばやきもち、あんこと野沢菜。各200円。

こちらはアツアツでした。
お焼きみたいな感じ。
まあ、こちらも普通な感じかな。
まずまず美味しかったです。
(2014.5.11 訪)
八十里庵
福島県南会津郡只見町大字叶津字入叶津30
TEL 0241-82-3401
営業時間 11:30頃〜15:00頃 (50食のそばが終了するまで)
雪解け〜11月中旬まで営業

叶津番所近くにあるお店に行ってみたところ、
お店はやってないっぽい??
定休日でもないし、時間が遅いわけでもないのに。。
かといって臨時休業の貼り紙があるわけでもなく。。
なんだかなーと思いつつ、
この辺で何か食べるところと思っていたら、
八十里庵と言う看板を見付けたので行ってみました。
だってそれを逃すと何もなさそうだったんだもの。
ちょうどお客さんが終わった後の様で誰もいませんでした。
オーダーするとサービスなのかゆべしをいただきました。

気まぐれセット(1000円)にしました。

ふきのとうとかの天ぷらとちょっとした小鉢が付いていました。
天ぷらは揚げたてという感じではなく、ほんのりあったかい?かな?
ふきのとうの苦みが美味しかったです。
蕎麦は普通に美味しい感じです。
女性が1人でやってるようでした。
あと、そばやきもちをたのんでみました。
そばやきもち、あんこと野沢菜。各200円。

こちらはアツアツでした。
お焼きみたいな感じ。
まあ、こちらも普通な感じかな。
まずまず美味しかったです。
(2014.5.11 訪)
八十里庵
福島県南会津郡只見町大字叶津字入叶津30
TEL 0241-82-3401
営業時間 11:30頃〜15:00頃 (50食のそばが終了するまで)
雪解け〜11月中旬まで営業






- 関連記事
-
- ワッフル・季節のブレンドコーヒー@TARO CAFE(猪苗代町)
- ビーフシチューランチ@山際食彩工房(会津若松市)
- 気まぐれセット@八十里庵(福島県只見町)
- 朝ラー@香福(喜多方市)
- Sioラーメン@喜一(喜多方市)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫