ジェラート 酒粕&いちご@アイス工房 ツースリー(道の駅「安達」・福島県)
二本松までおでかけ。
途中、ちょっと暑くなってきたので道の駅でジェラートを。
ダブルにしました。いくらだっけ??^^;380円くらい?
今回は酒粕があったので1つは迷わずこれ!
もう1つは、無難にいちごにしました。
ジェラートはカップに。

下のほうにいちごジェラート。上のほうにある白いのが酒粕ジェラート。
スプーンに一口だけ味見ジェラートを付けてくれます。
今回はブルーベリーにしました。
ブルーベリーおいしいです。
んー。酒粕ジェラートおいしー。
酒粕は山田錦の酒かすと書いてありました。
どこの酒かすなのかは記載がありませんでした。
酒粕ジェラートは5月中旬からと書いてあったかなあ。
期間限定なのかも。
いちごジェラートもおいしかったです。
(2014.5.25 訪)
道の駅「安達」智恵子の里
http://www.michinoeki-adachi.jp/
途中、ちょっと暑くなってきたので道の駅でジェラートを。
ダブルにしました。いくらだっけ??^^;380円くらい?
今回は酒粕があったので1つは迷わずこれ!
もう1つは、無難にいちごにしました。
ジェラートはカップに。

下のほうにいちごジェラート。上のほうにある白いのが酒粕ジェラート。
スプーンに一口だけ味見ジェラートを付けてくれます。
今回はブルーベリーにしました。
ブルーベリーおいしいです。
んー。酒粕ジェラートおいしー。
酒粕は山田錦の酒かすと書いてありました。
どこの酒かすなのかは記載がありませんでした。
酒粕ジェラートは5月中旬からと書いてあったかなあ。
期間限定なのかも。
いちごジェラートもおいしかったです。
(2014.5.25 訪)
道の駅「安達」智恵子の里






- 関連記事
-
- プレミアムカスタードプリン@ミルクショップ(郡山市)
- マンゴー&ミルク@あだたら高原 アイスクリームガーデン(福島県二本松市)
- ジェラート 酒粕&いちご@アイス工房 ツースリー(道の駅「安達」・福島県)
- クルミアイス@会津のべこの乳 アイス牧場
- 赤カボチャソフトクリーム@道の駅 奥会津 かねやま
コメント
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫