赤湯温泉 あづま湯
前日、ちょっと飲み過ぎで気持ち悪くて、、、
ってことで朝、赤湯温泉にお風呂に入りに行きました。
赤湯の公衆浴場は6時から営業しているのでいいですねー。
しかも入浴料金100円!安い!
今まで行ったことなかったので初です。

入り口を入ると券売機。
入浴券を購入し、受付で渡して入浴です。
脱衣所も割と広い。
浴室も広めな感じです。
シャワー&カランが3、カランのみが3つあります。
シャンプー、石けん等はありません。
まずシャワーで、あ、シャワー源泉も使用していますね。
いいですねー。
浴槽も広めな感じで湯口からも結構お湯は投入されていて新鮮な感じ。

温度は計ってこなかったのですがたぶん43度ちょい位じゃないでしょうか。
硫黄の香りのするいいお湯です。
なにより100円というのはありがたいですね。
朝に熱いお湯でさっぱりしました。
(2014.5.31 訪)
赤湯温泉 公衆浴場
http://www.city.nanyo.yamagata.jp/kanzai/529.html

ってことで朝、赤湯温泉にお風呂に入りに行きました。
赤湯の公衆浴場は6時から営業しているのでいいですねー。
しかも入浴料金100円!安い!
今まで行ったことなかったので初です。

入り口を入ると券売機。
入浴券を購入し、受付で渡して入浴です。
脱衣所も割と広い。
浴室も広めな感じです。
シャワー&カランが3、カランのみが3つあります。
シャンプー、石けん等はありません。
まずシャワーで、あ、シャワー源泉も使用していますね。
いいですねー。
浴槽も広めな感じで湯口からも結構お湯は投入されていて新鮮な感じ。

温度は計ってこなかったのですがたぶん43度ちょい位じゃないでしょうか。
硫黄の香りのするいいお湯です。
なにより100円というのはありがたいですね。
朝に熱いお湯でさっぱりしました。
(2014.5.31 訪)
赤湯温泉 公衆浴場







- 関連記事
コメント
昔一度公園下の公衆浴場へ行った時、お湯が熱くて熱くて、、、地元の常連さんの手前水も足せなくてそれ以来赤湯の公衆浴場はパスしてます。ここも車でよく前を通りますが、ここも熱めですか?値段に惹かれますね(笑)
どうもです^-^
公衆浴場はやっぱり地元の常連さんが多いですよね。
ここはそんなに激熱ではないです。
ちょっと高めなのかなという感じ。
いいお湯でした~。もちろん金額は魅力ですね~!
公衆浴場はやっぱり地元の常連さんが多いですよね。
ここはそんなに激熱ではないです。
ちょっと高めなのかなという感じ。
いいお湯でした~。もちろん金額は魅力ですね~!
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫