fc2ブログ

月岡温泉 浪花屋旅館で日帰り入浴

ランチ後、月岡温泉へ向かいました。
まだまだおなかはぱんぱんですが、日帰り入浴に
(ランチ記事後ほどUPします)

気にはなっていた浪花屋旅館。
入浴料金は高めです。
というか月岡温泉自体が基本的には入浴料金が高めなんですけどね。

浪花屋旅館
宿の前に駐車して、料金を払って浴室へー。
途中トイレはありましたが、男女共用のようですね。
和式と洋式が1つずつのようでした。

脱衣所はまあ、狭いです。
でも椅子もあり、壁掛けの扇風機もあります。
これ、湯上りに助けられました。やっぱ夏は扇風機がないとー。
浪花屋旅館

浪花屋旅館
シャワーカランは2つ。水圧等は問題なしだったかと。

浴槽からお湯が流れているところは、真っ黒です
温泉の力、ですねえ。
浪花屋旅館

温度はちょい熱め。
浪花屋旅館
湯口付近45℃。

だいたい浴槽内は44℃強って感じでしょうか。
夏には熱め。
後になるとかけ湯ばかりになりました。

でーーー。
浴槽から上がって気づいたのですが。。。
体にほくろのような斑点が!!
たくさんできているのです。
こすってもなかなか落ちない!

足の裏で失礼しますが。。
浪花屋旅館
こんな感じ。
足の裏は歩いたりしたからつきやすいですしね。
体にはほくろが増えた感じにぽつぽつと。
これは、、、あぶら、なのでしょうねえ。
さかえ館ではぼろっとでかい黒い油が出てきたことはあったけど
体についたこと、なかったんですよね。
ここではこんな感じになるんですか。びっくり。。
ま、しばらくすれば落ちるだろ。

あ、お湯はつるつるとしてとてもいいお湯でした~

(2014.7.19 訪)

月岡温泉 浪花屋旅館http://www.yoi-furo.com/
新潟県新発田市月岡温泉609-7 
TEL 0254-32-2010
日帰り入浴料金 700円

ブログランキング・にほんブログ村へ  食べログ グルメブログランキング ブログ掲示板山形県
関連記事


温泉・新潟(旅館の食事等含む) | 2014-08-17(Sun) 12:00:00 | トラックバック:(0) | コメント:(0)
コメント
コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!