fc2ブログ

アドゥマン(Ademain)仙台市泉区

せっかく泉まで行ったので、中央まで出て
気になっていたパン屋さんも寄ろうと思っていました。
ただ、そこ、駐車場ないんですよねー。。。
うーん。仕方ないので、近くのセルバの駐車場に車を入れて
歩いて行きました。
そしたら、ちょっとだったら路肩に停めてもいいようなのですね。
えー、入れちゃったしー。お金かかるしー。
と思って、セルバでいろいろ買い物しちゃいましたけど。

さて、アドゥマンですが。
思っていた、想像していたよりお店は小さくてびっくり。
イートインスペースもあるというのでもうちょっと広いと思っていたんです。
パンの種類もそんなにはないかな?
それにパンの大きさが、どれも小さい!
えーこんなに小さいのー。

食パン買おうと思っていたので角食パンを買いました。
食パン
6枚切り300円。
後で開けてみて思ったのですが、
6枚切りだと普通はちゃんとカットされたパン?が
6枚入っている物だと思っていたのですが。。
こちらは5枚+薄っぺらい端っこの部分が入っていました。
えー。ショック~。

角食パン トースト
食パン、しっかり目にトーストするよりも、
少し軽めに焼いた方がおいしいかもしれません。
その方がパンの味がわかるような気がします。
これは他のパン全体にいえることなんですが、
ここのパン、っていうくせ?というか、粉?の味があります。
どれを食べてもそれは感じます。
もちろん嫌な感じじゃないです。
でもまあ、普通においしい感じ。かなー。
5枚ってのが結構しょっく^^;(小さい)

あんこクリームパン。130円。
あんこクリームパン

ずんだクリームパン。140円。
ずんだクリームパン
どちらもサイズ的には同じ感じ。
とても小ぶりです。2口サイズ。
あー山﨑の薄皮パンくらいのサイズかな。

あんこクリームパンもずんだクリームパンもおいしいです。
パンの味もしっかりあります。
あんこクリームパン

ずんだクリームパン
ずんだクリームパンは枝豆もごろごろっと入っています。
ずんだあんが入っているのかと思いきや、
こしあんも入っていました。
ずんだあんも入ってはいたのですが、
なんとなくこしあんに負ける感じがしますね。

クリームパン。これもちっちゃい-。110円でした。
クリームパン
まあ小さすぎてあれなんですが、、、おいしいです。

クランベリーとナッツのタルト。220円。
ドライフルーツとナッツのタルト
あー、おいしいんですが、上にたくさんのってるクランベリーいらないかも。。
ぼろぼろと崩れ落ちゃって、一緒に食べれないしクランベリーの味が強い。
ドライイチジクものっかっていました。これはあったほうがいいです^^

ベリーのマフィン。いくらだったかなぁ。250円くらい??忘れちゃった。
マフィン
これもちょっと温めて食べたのですが、
ほろほろっとすごく崩れます。
崩れやすいので食べにくいですが、
味は好き。おいしいです。

ベリーとクリームチーズのプチフランス。130円。
ベリーとクリームチーズのプチフランス

ベリーとクリームチーズのプチフランス
おいしいけど小ぶりです。みっちりしています。

どれもこれも小さめなのでお高め感は結構あるかなー。
そんなに1つ1つのお値段も高くはないっていえばそうなんですが。
やっぱ小さいからかなあ。
まあ、おいしいんですけどー。

(2014.8.15 購入)

アドゥマン(Ademain)
宮城県仙台市泉区泉中央1-9-4 レジュイール泉 1F
TEL 022-778-5489
営業時間 8:00~18:00売り切れ次第終了
駐車場 無し
アドゥマン
ブログランキング・にほんブログ村へ  食べログ グルメブログランキング ブログ掲示板山形県 5style_White.gif
関連記事


スイーツ・パン宮城 | 2014-09-17(Wed) 00:00:00 | トラックバック:(0) | コメント:(2)
コメント
「小さい」が全面に出て面白かったですw

松見町のプロヴァンスの塩パンも負けずに「小さい」ですヨ、大袈裟に言うと親指大¥100(絶対買わないけど)
2014-09-17 水  19:25:02 |  URL | out #- [編集]
失礼しました^_^;
私が小さいんですよねi-182

最近、塩パンって結構どこでも見ますよねー。
あまりしょっぱいとあれなんですけどー。
どうなんだろう~?
2014-09-17 水  23:49:33 |  URL | にゃん  #- [編集]
コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!