マンゴー&ミルク@あだたら高原 アイスクリームガーデン(福島県二本松市)
この日、郡山市までお出かけしました。
岳温泉方面をドライブしながら向かいました。
途中にあるあだたら高原 アイスクリームガーデンによってみました。
帰ってからHPを確認したら、木曜日定休日。
でも行ったの、木曜日なんですよね。
たまたまやっていたのかしら夏場だから。


ダブルは410円。ダブルでカップにしました。
消費税の関係もあるんだろうけど・・・
ほんとお高くなりましたよね。
昔2回くらい来たことあったと思うけど、至って普通な印象だったような。。
一番人気というミルクと、期間限定だというマンゴーにしました。

そうね。味わいはさっぱりした感じかも。
甘さもそんなに強くなくちょうどよい。
ミルク感はそんなに強くなく濃厚!という感じでもなく、、、。
そんなに特徴がないという印象を持ってしまいますね。
マンゴーはミルクにマンゴー味ーかな。
どちらも無難な感じで、普通ですね。
普通においしいです。
暑いので溶けるのが早かったー。
(2014.8.21 訪)
あだたら高原 アイスクリームガーデン
http://adatara-icecream.itigo.jp/index.html
福島県二本松市大関425番地
TEL・FAX 0243-24-3242
営業時間 10:00~18:00(冬期間 10:00~17:00)
休業日 毎週木曜日
岳温泉方面をドライブしながら向かいました。
途中にあるあだたら高原 アイスクリームガーデンによってみました。
帰ってからHPを確認したら、木曜日定休日。
でも行ったの、木曜日なんですよね。
たまたまやっていたのかしら夏場だから。


ダブルは410円。ダブルでカップにしました。
消費税の関係もあるんだろうけど・・・
ほんとお高くなりましたよね。
昔2回くらい来たことあったと思うけど、至って普通な印象だったような。。
一番人気というミルクと、期間限定だというマンゴーにしました。

そうね。味わいはさっぱりした感じかも。
甘さもそんなに強くなくちょうどよい。
ミルク感はそんなに強くなく濃厚!という感じでもなく、、、。
そんなに特徴がないという印象を持ってしまいますね。
マンゴーはミルクにマンゴー味ーかな。
どちらも無難な感じで、普通ですね。
普通においしいです。
暑いので溶けるのが早かったー。
(2014.8.21 訪)
あだたら高原 アイスクリームガーデン

福島県二本松市大関425番地
TEL・FAX 0243-24-3242
営業時間 10:00~18:00(冬期間 10:00~17:00)
休業日 毎週木曜日





- 関連記事
-
- マメのキッシュ@MANAI(まない)郡山市桑野
- プレミアムカスタードプリン@ミルクショップ(郡山市)
- マンゴー&ミルク@あだたら高原 アイスクリームガーデン(福島県二本松市)
- ジェラート 酒粕&いちご@アイス工房 ツースリー(道の駅「安達」・福島県)
- クルミアイス@会津のべこの乳 アイス牧場
コメント
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか