豆乳ソフトクリーム@佐藤豆腐店(小野川温泉)
ちょっと通りかかったので久しぶりに豆乳ソフトクリーム。

前にも食べたことはありますが、まあ、普通な印象。
ほんと豆腐って感じです。
あっさりで甘ったるくなくてちょうどよいです。
が。
お値段はお高めな感じがしますね。
1本 330円。
ミニストップで満足な人なので(私は)、
正直、高い。味もまあ、普通だし。
そして。こんなことはほんとは言いたくないんですが。
接客がだめ。
たまたま、留守番してたおじいちゃんなのかもしれないけど。
呼んでもなかなか出てこなくて、頼んでお金を渡して、
ソフトをもらって。
店内で食べてたんだけど、お店の人はそそくさとすぐ引っ込んで。
すごく素っ気ない。まあいいんですけど。
でもさ。観光で来てる人だったらなんか、あれ?なんじゃない?^^;
と思った次第。
小野川温泉、一部ではがんばってるんじゃないかなーと思うんだけど、
一部ではこんな状況では観光客にはよろしくないんじゃないかなあ。
なんて、一人で思いました。
地元でいいお湯があるんだから
接客とかがんばってほしいんだよね-。
旅先での人とのふれあいってすごく印象に残るからさぁ。
また行きたいなと思えるところになってほしいのよねえ。
(2014.8.23 訪)
佐藤豆腐屋
http://yonezawanet.jp/satou-toufu/
山形県米沢市小野川町2788-1
TEL 0238-32-2408
営業時間 8:30~18:30
定休日 1月1日
駐車場 なし(近くに小野川温泉駐車場有り)

前にも食べたことはありますが、まあ、普通な印象。
ほんと豆腐って感じです。
あっさりで甘ったるくなくてちょうどよいです。
が。
お値段はお高めな感じがしますね。
1本 330円。
ミニストップで満足な人なので(私は)、
正直、高い。味もまあ、普通だし。
そして。こんなことはほんとは言いたくないんですが。
接客がだめ。
たまたま、留守番してたおじいちゃんなのかもしれないけど。
呼んでもなかなか出てこなくて、頼んでお金を渡して、
ソフトをもらって。
店内で食べてたんだけど、お店の人はそそくさとすぐ引っ込んで。
すごく素っ気ない。まあいいんですけど。
でもさ。観光で来てる人だったらなんか、あれ?なんじゃない?^^;
と思った次第。
小野川温泉、一部ではがんばってるんじゃないかなーと思うんだけど、
一部ではこんな状況では観光客にはよろしくないんじゃないかなあ。
なんて、一人で思いました。
地元でいいお湯があるんだから
接客とかがんばってほしいんだよね-。
旅先での人とのふれあいってすごく印象に残るからさぁ。
また行きたいなと思えるところになってほしいのよねえ。
(2014.8.23 訪)
佐藤豆腐屋

山形県米沢市小野川町2788-1
TEL 0238-32-2408
営業時間 8:30~18:30
定休日 1月1日
駐車場 なし(近くに小野川温泉駐車場有り)





- 関連記事
コメント
ゴールデンウィーク3泊4日で山形・福島へ温泉旅行中、ふらっとはいった豆腐店で食べた豆腐コーヒーソフト超美味でした!店のご主人がとても感じの良い方で一緒に写真を撮らせていただきました。
豆腐コーヒーソフトですかあ!おいしそうですね^^
良いたびになったようでうれしいです♪
良いたびになったようでうれしいです♪
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか