ボンむらやま
店内に入り久々にほっとします。
なんと、こちらのお店、値上げしてないようです。
(6/28・土曜日現在)
でも、シュークリームを買おうとしたら売り切れでした

シュークリームは後でクリームを詰めてくれるタイプなので、
ケースにはなかったけどあると思ってたのに。。
ナッツロール・・・売り切れでした。
また今度来た時にでも。。

左上にある黒いケーキは弟用。ZENと言う名前で竹炭を使ったケーキのようです。
1個 336円。
炭の粉末を使ったスポンジケーキの中に
ごまのムースが入っているという説明でした。
どうだった?と聞いたところ、「炭だな」
と言うもっともな返答が返ってきました。
下にあるのは窯出しチーズケーキ。1個105円。
手軽にパクパク食べれますし、おいしいですね^^
右上はキャラメルプリン。1個158円。
なかなかほどよい甘さです。
液体のさらさらカラメル。
プリンの硬さはほどよいですね。(私には)
とろとろよりもちょっとかためな感じ?
食べるには食べやすいです。
原材料名にきび砂糖とありました。
なんだか体に優しそうな感じがしました^^
ボンむらやま菓子工房東根店
山形県東根市大森2丁目2-5
TEL 0237-43-2001
駐車場 有




ケーキ屋さんめぐりは楽しいですね~~。気になることはたくさんでてきますが。。
他のはお手ごろ値段で釜だしチーズも気になります。どれも美味しそうですね(*^_^*)
きゃらめるプリンって通年販売なんですね。
私は作冬に購入した記憶が。
さとうきび使用だった事に
その時は気づきませんでしたorz
ボン村山は何を食べてもハズレもなく、安心出来るお菓子屋さんですよね。
シュークリームも105円と手頃なんですよ。
また帰った時にでも試してみたいです。
きゃらめるプリン、ほどよい甘さでよかったです^^
ぽにょさんのおすすめのナッツロール(でしたよね??)を買おうと思ったのですが見当たらず聞いてみたら売り切れとの事。
今度買ってみないと!
意外とうろこやより人がいなくて場所的に穴場なのかも、東根店。
炭食べた事あるんで…。
炭なんですよねぇ…本当に…。
って、説明になってないですが^^;
「ちぃず」美味しそうですv
お手軽サイズがいいなぁ~って思ったけど、私なら3個も4個も食べちゃうので結局大きくてもいいんじゃ?って思っちゃう(爆

炭・・・なんですかぁ。。笑
やっぱ、これは食べないと分からないのかもねw
窯出しチーズおいしいですよ~。
そうそう、結局何個も食べちゃうから大きくても?と私も思ってしまいますね

他県からの不要不急の往来は、ぜひぜひご遠慮願います。御免@伊香保温泉しーちゃんさんへあけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
居酒屋も久しぶりでした。
ブリカマ、お買い得でしたね!
半額ってうれしいですよね~。
値引きにゃん 御免@伊香保温泉新年おめでとうございます。
にゃんさん、今年もよろしくお願いします。
家庭的な居酒屋さんですね。
メニュー表に『ブリカマ焼』がありますが、
さっきスーパーで生のブしーちゃん伊香保温泉石段senさんへどちらも老舗のいいお宿に宿泊されましたね~
群馬も温泉が多くてほんとにまた行きたいです。
こちらからだとちょっと遠いんですけどね。
今年もどうぞよろしくお願いいにゃん 伊香保温泉石段群馬の温泉こんばんは。2021、カウントダウンです。
数年前に、草津も伊香保温泉も山形のお友達とワイワイと行きました。草津は金みどり、伊香保は岸権旅館に泊まりました。こちsen