ラムレーズンフランス・ほうれん草と蒸し鶏のキッシュ・いちじくくるみ@サフラン 女池店(新潟市)
立ち寄ったところが思ったよりパンがなかったせいもあって
物足りなく感じてしまったのでもう1件パン屋に寄りました。
前に行ったことのあるサフラン。
駐車場が広いのでいいですよねー。
えっと、今日一応平日ですよね?
っていう感じの混み具合。
ここはきっといつもこうなんだなあ。時間帯もあるかもですけど。
こちらは種類も多いし、次々と○○が焼き上がりました~。
と何かが常に焼き上がる。
何を買おうかなー。
前に買っておいしかった蒸し鶏とほうれん草のキッシュ。303円。


これおいしかったからと思って買いました。
中はキッシュって感じではないです、なんと表現したらいいかな。
チーズ風味の茶碗蒸し的な感じ?
そんな感じのぷるぷるした物が入っています。
蒸し鶏は薄ーく下に敷いてあります。
でもこれ、私好きなんですよ。おいしい。
温めて熱々でいただきました。
ラムレーズンフランス。162円。

これはまあ、味も想像がつくし、間違いがないでしょう。
よくこれでミルククリームが入っている物がありますが、
あれも甘くて好きですよ。

ラムレーズンのミルククリームはおいしいですねー。
まあ甘いですが、好きです。
細いパンです。
いちじくくるみ。130円。

好きな組み合わせなので購入。
無花果のプチプチ感とくるみの食感がいいです。
(2014.9.22 購入 翌日、翌々日食)
サフラン関連
「モンブラン・蒸し鶏とほうれん草のキッシュ・シェルチーズ・石窯スクランブルエックドッグ@サフラン女池店(新潟市中央区女池)」(2013.10.16up)
「フルーツバスケット(3種のベリー)・ベイクドチーズケーキ・クランベリーノア・ポンヌフ@サフラン 女池店(新潟市中央区女池)」(2013.10.22up)
石窯パン工房サフラン
http://www.saffron-niigata.jp/
サフラン 女池店
新潟県新潟市中央区女池6丁目1-23
TEL 025-288-0800
営業時間 6:30〜20:00
定休日 水曜日
駐車場 あり(広い!)
物足りなく感じてしまったのでもう1件パン屋に寄りました。
前に行ったことのあるサフラン。
駐車場が広いのでいいですよねー。
えっと、今日一応平日ですよね?
っていう感じの混み具合。
ここはきっといつもこうなんだなあ。時間帯もあるかもですけど。
こちらは種類も多いし、次々と○○が焼き上がりました~。
と何かが常に焼き上がる。
何を買おうかなー。
前に買っておいしかった蒸し鶏とほうれん草のキッシュ。303円。


これおいしかったからと思って買いました。
中はキッシュって感じではないです、なんと表現したらいいかな。
チーズ風味の茶碗蒸し的な感じ?
そんな感じのぷるぷるした物が入っています。
蒸し鶏は薄ーく下に敷いてあります。
でもこれ、私好きなんですよ。おいしい。
温めて熱々でいただきました。
ラムレーズンフランス。162円。

これはまあ、味も想像がつくし、間違いがないでしょう。
よくこれでミルククリームが入っている物がありますが、
あれも甘くて好きですよ。

ラムレーズンのミルククリームはおいしいですねー。
まあ甘いですが、好きです。
細いパンです。
いちじくくるみ。130円。

好きな組み合わせなので購入。
無花果のプチプチ感とくるみの食感がいいです。
(2014.9.22 購入 翌日、翌々日食)
サフラン関連

「モンブラン・蒸し鶏とほうれん草のキッシュ・シェルチーズ・石窯スクランブルエックドッグ@サフラン女池店(新潟市中央区女池)」(2013.10.16up)
「フルーツバスケット(3種のベリー)・ベイクドチーズケーキ・クランベリーノア・ポンヌフ@サフラン 女池店(新潟市中央区女池)」(2013.10.22up)
石窯パン工房サフラン

サフラン 女池店
新潟県新潟市中央区女池6丁目1-23
TEL 025-288-0800
営業時間 6:30〜20:00
定休日 水曜日
駐車場 あり(広い!)





- 関連記事
-
- かぼちゃ&アボカドジェラート・クレープ(マンゴー)@村恭 神林店(新潟県)
- フランスパン(練乳)@ブーランジェリー ダイゴ(新潟県村上市)
- ラムレーズンフランス・ほうれん草と蒸し鶏のキッシュ・いちじくくるみ@サフラン 女池店(新潟市)
- ベイクドヨーグルトケーキ・ミニバゲット@LECHE(新潟市)
- だい福@さわ山(新潟市)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫