ふぢ金旅館で日帰り入浴(5回目)@かみのやま温泉
日中晴れてたけど、ちょっと夕方になったら崩れてきたこの日。
雨の降り始めでした。
宿の前に車を停めたのですが、女将さんが傘を持ってきてくれました。
日帰りの客なのに~。お心遣いがうれしいです。
入浴料 400円。
先客が入っていたのでかなり適温でした。
(くじらくん忘れていった)

湯口付近に行けば熱めでしたが。
くせのあまりないお湯で入りやすいです。
広いお風呂、貸し切りでのんびり入ましたー。
(2014.11.2 訪)
過去のふぢ金旅館関連記事
「ふぢ金旅館(上山温泉湯町)で日帰り入浴」(2012.9.26up)
「ふぢ金旅館(かみのやま温泉)で日帰り入浴・再訪」(2012.11.24up)
「かみのやま温泉 ふぢ金旅館で日帰り入浴(3回目)」(2014.1.26up)
「ふぢ金旅館で日帰り入浴(4回目)@かみのやま温泉(湯町)」(2014.5.11up)
ふぢ金旅館
山形県上山市湯町4-1
TEL 023-672-0102
日帰り入浴時間 9:00~20:00
日帰り入浴料金 400円

雨の降り始めでした。
宿の前に車を停めたのですが、女将さんが傘を持ってきてくれました。
日帰りの客なのに~。お心遣いがうれしいです。
入浴料 400円。
先客が入っていたのでかなり適温でした。
(くじらくん忘れていった)


くせのあまりないお湯で入りやすいです。
広いお風呂、貸し切りでのんびり入ましたー。
(2014.11.2 訪)
過去のふぢ金旅館関連記事

「ふぢ金旅館(上山温泉湯町)で日帰り入浴」(2012.9.26up)
「ふぢ金旅館(かみのやま温泉)で日帰り入浴・再訪」(2012.11.24up)
「かみのやま温泉 ふぢ金旅館で日帰り入浴(3回目)」(2014.1.26up)
「ふぢ金旅館で日帰り入浴(4回目)@かみのやま温泉(湯町)」(2014.5.11up)
ふぢ金旅館
山形県上山市湯町4-1
TEL 023-672-0102
日帰り入浴時間 9:00~20:00
日帰り入浴料金 400円






- 関連記事
-
- 小野川温泉 二階堂旅館で日帰り入浴(15回目)
- 日帰り入浴 小野川温泉 うめや旅館
- ふぢ金旅館で日帰り入浴(5回目)@かみのやま温泉
- さくらんぼ東根温泉 松の湯(9回目)日帰り入浴
- 小野川温泉 うめや旅館で日帰り入浴
コメント
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか