ゆきつばき 純米大吟醸原酒 しぼりたて生酒@雪椿酒造
宿にチェックインする前に飲む酒を買おうと思っていました。
実は途中の津川あたりで酒屋による予定でしたが、
雪のため寄り道はあきらめざるをえなくなりました。
五泉市でどこか酒屋で買わないと。
前から見かけて気になった酒屋は意外と
取扱いの酒の種類がなくて。。。
気になる物もなかったので、そこから出て車で走っていて酒屋を見かけたので入りました。
んー。でも。そこでも。
店番のばーちゃんがあまり酒に詳しくなくて。。
きいても全然要領を得ない。
こまったなあ。。
でもここで買って帰らないと時間がますます遅くなる。
もう酒屋を探すのも大変だし。。
ってことで、たまたま行く前に見ていたDancyuに載っていた
「ゆきつばき」があったのでこれを買うことに。
ゆきつばき 純米大吟醸 しぼりたて生酒。


720ml。1,728円。

香りは思ったより強くないです。
うーん。純米大吟醸と思って飲むと、思ったより?という感じではあります。
普通においしいかなあ。
(2015.2.13 購入 飲)
雪椿酒造
http://www.yukitsubaki.co.jp/index.html
実は途中の津川あたりで酒屋による予定でしたが、
雪のため寄り道はあきらめざるをえなくなりました。
五泉市でどこか酒屋で買わないと。
前から見かけて気になった酒屋は意外と
取扱いの酒の種類がなくて。。。
気になる物もなかったので、そこから出て車で走っていて酒屋を見かけたので入りました。
んー。でも。そこでも。
店番のばーちゃんがあまり酒に詳しくなくて。。
きいても全然要領を得ない。
こまったなあ。。
でもここで買って帰らないと時間がますます遅くなる。
もう酒屋を探すのも大変だし。。
ってことで、たまたま行く前に見ていたDancyuに載っていた
「ゆきつばき」があったのでこれを買うことに。
ゆきつばき 純米大吟醸 しぼりたて生酒。


720ml。1,728円。

香りは思ったより強くないです。
うーん。純米大吟醸と思って飲むと、思ったより?という感じではあります。
普通においしいかなあ。
(2015.2.13 購入 飲)
雪椿酒造






- 関連記事
-
- すし海道・栃尾の油揚げ
- 女子栄養大学監修アサイー&カシスヨーグルト@北海道乳業
- ゆきつばき 純米大吟醸原酒 しぼりたて生酒@雪椿酒造
- なんばんゆず味噌@エスマート(すゞきや)
- はらから もめんとうふ
コメント
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか