ピッツェリア・イル・ジャルディーノ(福島SATY 1F)でデザートバイキング
ピッツェリア・イル・ジャルディーノ(福島SATY 1F)でデザートバイキング
前に何度かお会いしているハルスウィートさんとお店で待ち合わせ。
前にお会いしたときに
「夏にデザートバイキングがあるらしいですよ!」
と言う話をしていて、
「じゃ、そのときまた3人で来ましょうね
」
と話がまとまっていました。
来る予定だった、うちの弟。
前日の夕方、急遽仕事になりこれなくなったと
が。
ええ~楽しみにしてたのにね。。
そんなわけで私1人で、福島市までお出かけしました。
基本1人でお出かけすることはあまりない私。
考えるとハルスウィートさんと会うときくらいかな?
デザートバイキングは女性でいっぱい
う~ん、さすがです。
デザートはこんな感じで置いてあります。

これがケーキが置いてある場所の全容です。
向かって左側はこんな感じ。

こちらは右側。

ショーケース内。

と、まあ、こういった感じでケーキが並んでいます。
デザートバイキングは1,200円。ランチも付けると1,800円です。
フリードリンク付で制限時間は90分。
フリードリンクは
アイスコーヒー・ホットコーヒー・紅茶・アイスティー・オレンジジュース・
グレープフルーツジュース・ウーロン茶・コーラ・ジンジャーエール・メロンソーダ。
ちゃんとお店の方が聞いてくれて席まで持ってきてくれますよ。
私はもちろんデザートバイキングで。
こちらは1皿目。ドリンクは最初はアイスコーヒーに。(暑い日でした)

上の方から・・・
甘夏とキャラメルのムース(バランスがよくておいしかった!)
バナナのパイ(これ好き。生クリームがおいしい~
)
フロマージュブリュレ(わりとさっぱり味のブリュレだったような気がします)
栗のパウンドケーキ(栗が結構入っていました、カットしてある量がちょうどいい)
フルーツパイ(フルーツたっぷり、下にはカスタードクリーム。おいし~
栗の大福?チョコ系だったかな。
と、話をしながらすごい勢いで食べていると。。。
ぐらぐらぐら・・・揺れる
地震だ
結構長く揺れている。。
ざわつくけど、誰も立つ人がいなかった。。
ああ、おそろしやデザートバイキング(お前もだ)
※福島県沖地震で福島市は震度4でした。

そんなわけで2皿目。
マンゴープリン・杏仁豆腐・ブラッドオレンジゼリー。
(杏仁豆腐、おいしかった、ブラッドオレンジゼリーすっぱいけどおいしい
)
チョコレートケーキ(しっとりおいしいケーキでした!)
フルーツケーキ(白いヤツ、おいしかったですよ)
白ごまのムース(下の生地にもごまが入っていました
)
一番右のなんだったろう。。でもこれおいしかった。チョコ系かな。
ラスト3皿目。

左のこれなんだったかなぁ。。これかなり甘めでした。
右の紅茶の焼き菓子も結構甘めでした。
フリードリンクはアイスコーヒー・ホットコーヒー・ウーロン茶・ホットコーヒーといただきました。
苺とパイナップルのパイ食べ損ねた~。
2皿目くらいでかなり満腹になりました。
お話がはずみ、90分はあっという間で、その後も場所を変えて話し続け
・・・気づくと16時近くでした。
またご一緒にランチやcafeなどお願いしますね
ピッツェリア イル ジャルディーノ
レパコ
福島市南矢野目字西荒田50番地の17 福島サティ1F
024-558-8783
営業時間 9:00 ~ 21:00 (L・O 20:00)
福島サティ内にあるので駐車場はたくさんあります。
焼き菓子、ケーキなど販売しています。
デザートバイキング
7/9(水)からピッツェリア・イル・ジャルディーノ(福島SATY 1F)で7/9(木)~8/10(日)まで。
【開催時間】11:00a.m.~6:00p.m.(4:30p.m.ラストオーダー)
【料金】・お一人様(デザートのみ) 1,200円
※小学生から大人の方と同じ料金です。
・ランチ付き(3:00p.m.まで) 1,800円


前に何度かお会いしているハルスウィートさんとお店で待ち合わせ。
前にお会いしたときに
「夏にデザートバイキングがあるらしいですよ!」
と言う話をしていて、
「じゃ、そのときまた3人で来ましょうね

と話がまとまっていました。
来る予定だった、うちの弟。
前日の夕方、急遽仕事になりこれなくなったと

ええ~楽しみにしてたのにね。。
そんなわけで私1人で、福島市までお出かけしました。
基本1人でお出かけすることはあまりない私。
考えるとハルスウィートさんと会うときくらいかな?
デザートバイキングは女性でいっぱい

う~ん、さすがです。
デザートはこんな感じで置いてあります。

これがケーキが置いてある場所の全容です。
向かって左側はこんな感じ。

こちらは右側。

ショーケース内。

と、まあ、こういった感じでケーキが並んでいます。
デザートバイキングは1,200円。ランチも付けると1,800円です。
フリードリンク付で制限時間は90分。
フリードリンクは
アイスコーヒー・ホットコーヒー・紅茶・アイスティー・オレンジジュース・
グレープフルーツジュース・ウーロン茶・コーラ・ジンジャーエール・メロンソーダ。
ちゃんとお店の方が聞いてくれて席まで持ってきてくれますよ。
私はもちろんデザートバイキングで。
こちらは1皿目。ドリンクは最初はアイスコーヒーに。(暑い日でした)

上の方から・・・








と、話をしながらすごい勢いで食べていると。。。
ぐらぐらぐら・・・揺れる


結構長く揺れている。。
ざわつくけど、誰も立つ人がいなかった。。
ああ、おそろしやデザートバイキング(お前もだ)
※福島県沖地震で福島市は震度4でした。

そんなわけで2皿目。

(杏仁豆腐、おいしかった、ブラッドオレンジゼリーすっぱいけどおいしい






ラスト3皿目。



フリードリンクはアイスコーヒー・ホットコーヒー・ウーロン茶・ホットコーヒーといただきました。
苺とパイナップルのパイ食べ損ねた~。
2皿目くらいでかなり満腹になりました。
お話がはずみ、90分はあっという間で、その後も場所を変えて話し続け
・・・気づくと16時近くでした。
またご一緒にランチやcafeなどお願いしますね

ピッツェリア イル ジャルディーノ
レパコ

福島市南矢野目字西荒田50番地の17 福島サティ1F
024-558-8783
営業時間 9:00 ~ 21:00 (L・O 20:00)
福島サティ内にあるので駐車場はたくさんあります。
焼き菓子、ケーキなど販売しています。
デザートバイキング
7/9(水)からピッツェリア・イル・ジャルディーノ(福島SATY 1F)で7/9(木)~8/10(日)まで。
【開催時間】11:00a.m.~6:00p.m.(4:30p.m.ラストオーダー)
【料金】・お一人様(デザートのみ) 1,200円
※小学生から大人の方と同じ料金です。
・ランチ付き(3:00p.m.まで) 1,800円



- 関連記事
-
- 珈琲グルメ
- K.BEAN’S(K.ビーンズ)
- ピッツェリア・イル・ジャルディーノ(福島SATY 1F)でデザートバイキング
- ブラッセリー レパコガーデン
- ピッツェリア イル ジャルディーノ(福島サティ レパコ)
コメント
横にながーく揺れましたね。一瞬眩暈でも起こしたかと思いました。
ちょうど昼近くの地震でしたもんね。
バイキング、圧巻ですね。
どれをとっても美味しそう。楽しく迷えそう。
地震が来ても立たずに食べて続ける自信があります。
弟さん残念そうな顔が浮かびます。
ちょうど昼近くの地震でしたもんね。
バイキング、圧巻ですね。
どれをとっても美味しそう。楽しく迷えそう。
地震が来ても立たずに食べて続ける自信があります。
弟さん残念そうな顔が浮かびます。
今回の地震も結構揺れて怖かった!!
今回は被害はなさそうで良かったですね。
デザートバイキング、いろんなデザートが一杯ですね。いろいろ食べれて良いな~~~美味しそう(^^♪
確かメトロポリタンでも平日ですがデザートバイキングやってますよね。
今回は被害はなさそうで良かったですね。
デザートバイキング、いろんなデザートが一杯ですね。いろいろ食べれて良いな~~~美味しそう(^^♪
確かメトロポリタンでも平日ですがデザートバイキングやってますよね。
好みにより食べてないものもありましたが、
せっかくなのでたくさん食べたいと欲張りました。
震源地が福島だったんですね。
福島に行ってくると言っていたのでつれからどうだ!?と電話が来ましたよ。
弟はほんと残念でした。
楽しみにしていたので。。
せっかくなのでたくさん食べたいと欲張りました。
震源地が福島だったんですね。
福島に行ってくると言っていたのでつれからどうだ!?と電話が来ましたよ。
弟はほんと残念でした。
楽しみにしていたので。。
凄い凄い!!
デザートバイキングって 結構 ケーキが小さかったり、品数が少なかったり するもんですが・・・なんでしょう~この豪華なバイキングは!!(驚愕)
それで1200円は安いし♪
デザートバイキングって 結構 ケーキが小さかったり、品数が少なかったり するもんですが・・・なんでしょう~この豪華なバイキングは!!(驚愕)
それで1200円は安いし♪
うちにいるよりは怖くなかったです^^;
でも震度4でしたからね~。
驚きました。
いろいろ種類が食べられて、フリードリンクでよかったですよ。
山形でのデザートバイキング、始まる前から気になっていましたが、
平日だけだし、口コミを見ると休んでまで行くこともないかなと思い
保留しています
でも震度4でしたからね~。
驚きました。
いろいろ種類が食べられて、フリードリンクでよかったですよ。
山形でのデザートバイキング、始まる前から気になっていましたが、
平日だけだし、口コミを見ると休んでまで行くこともないかなと思い
保留しています

このお店では期間中毎日デザートバイキングがあるのもびっくりです^^;
平日は比較的すいているんでしょうかね・・・?
フリードリンクも選べて1,200円はうれしいですよね。
私の中でのケーキバイキングのトップと思われる思い出は15年位前かしら???
の仙台ホテルでのケーキバイキングですよ。
頭が痛くなるほど食べました
そのときはもっと種類が多くてびっくりだったのです~。
平日は比較的すいているんでしょうかね・・・?
フリードリンクも選べて1,200円はうれしいですよね。
私の中でのケーキバイキングのトップと思われる思い出は15年位前かしら???
の仙台ホテルでのケーキバイキングですよ。
頭が痛くなるほど食べました

そのときはもっと種類が多くてびっくりだったのです~。
すっ、凄い…(^^;) これ、全部召し上がったんですか(^▽^;) 仲間内でも「大食らい」と言われている私でも、ちょっとこれだけのスイーツは食べきれません。 しかし、どれを見ても美味しそうです。
あの地震、私は車の運転中だったので、全然気付きませんでした。(笑) お店に戻ってから聞いて知ったくらい。 大した被害が無くて、何よりでした。(^^)
あの地震、私は車の運転中だったので、全然気付きませんでした。(笑) お店に戻ってから聞いて知ったくらい。 大した被害が無くて、何よりでした。(^^)
全種類制覇はムリでしたけど、結構食べましたかね
弟がこれなかったのが残念です。
(彼はたぶんもっと食べただろうからw)
運転中でしたかぁ。
被害がなくて何よりでしたね。
地震はやっぱり怖いです。

弟がこれなかったのが残念です。
(彼はたぶんもっと食べただろうからw)
運転中でしたかぁ。
被害がなくて何よりでしたね。
地震はやっぱり怖いです。
この日は食べましたね~(笑)
旦那さんに話したら、尋常じゃないって
言われました。。。
でも、全然気にしてないですけど(^-^)
また是非ぜひ~
旦那さんに話したら、尋常じゃないって
言われました。。。
でも、全然気にしてないですけど(^-^)
また是非ぜひ~
食べましたね~~。。
しばらく甘いものは・・・・とは思いませんでした。。残念ながら。
あれからも毎日甘い物三昧です
すごく楽しかったです
またお願いします~。

しばらく甘いものは・・・・とは思いませんでした。。残念ながら。
あれからも毎日甘い物三昧です

すごく楽しかったです

またお願いします~。
地震より目の前のスイーツ。(笑)
豪華なデザートバイキングうらやましいです。
私、こういうケーキ食べ放題って未体験なので
憧れるのですが、実際にゃんさんみたいにいっぱい
食べられるかどうか自信ないです。
・・いや、ここぞとばかり頬張るのかなあ、やっぱり。(^^)
豪華なデザートバイキングうらやましいです。
私、こういうケーキ食べ放題って未体験なので
憧れるのですが、実際にゃんさんみたいにいっぱい
食べられるかどうか自信ないです。
・・いや、ここぞとばかり頬張るのかなあ、やっぱり。(^^)
ざわついてはいましたが、皆さん同じ考えのようで。。笑
デザートバイキング、私は久々でした~。
前よりはがつがつ食べてないつもりではいますが。。(ほどほどに?ん??違うか。。?)
るるぷぅさんも行けばきっと!!
まだまだやっているので是非行ってみては!?
ご一緒しましょうか??笑
デザートバイキング、私は久々でした~。
前よりはがつがつ食べてないつもりではいますが。。(ほどほどに?ん??違うか。。?)
るるぷぅさんも行けばきっと!!
まだまだやっているので是非行ってみては!?
ご一緒しましょうか??笑
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか