鶏のから揚げ定食@和の粋(山形市)
前から気にはなっていたのです。
前に行ったときはちょうどラストオーダー終わったところだったらしく・・・・
残念な思いをしました。
今回はあまりおなかはすいていなかったのですが、
土曜日に山形市に来れる機会もあまりないかしら?
と思い、行ってみました。
先客は1組。お好きな席にどうぞとのことだったので、座敷席へ。


残念ながら日替わり定食の中には全く心惹かれるものはなく、
通常ランチメニューからオーダーしました。
本来であればー、づけ鉄火丼とかねぎとろ丼とかにすると思うのですが、
前日マグロ三昧だったので違うものがいいかなあと。
とりから揚げ定食にしました。880円。

とりから揚げ定食のメニューのところに(大4ケ)と書いてあったので、
大きいとりから揚げが4つ来るのね、と思ってはいましたが。
かなーり、大きかったです。ちょっと小ぶりなものがあったので5つになっていましたが。
味付けうまいです。皮もカリッカリでおいしい
もちろんかなり熱々~
味噌汁もホタテや魚の切れ端?が入っていました。
えびのあたまもだしで入っていました。
それにあおさ入り。
サラダ付き。
水菜のサラダでしが、上に乗っかっているドレッシング替りの~?
豆腐を崩した何かかなあ。。これの中に赤いぷちっとしたものがはいっている。
味はしないんだけど~、たらこなの?とおもって避けながら食べました。

から揚げおいしかったー。けど多かった。
ご飯は普通か小盛か大盛り選べるので、一応小盛りにはしたんですけどね。
かなりはらくっちです。
880円というお値段を考えると、から揚げの量は多かったし
それにおいしかったけど、別のものにすればよかったかなあ
と後で思いました。
山形だと、食べたことはないけど量が多くて安い唐揚げ定食のお店結構あるので。
あまりお得感は薄いかもね。
天ぷら定食にしてみればよかったかも。
機会があればまた行ってみたいですけど、
なかなか機会なさそうだなあ。
(2015.3.7 訪)
和の粋
山形県山形市小荷駄町1-73
TEL 023-665-0908
営業時間11:00~14:00/18:00~
定休日 水曜日(日曜日はランチ営業なし)
駐車場 あり

前に行ったときはちょうどラストオーダー終わったところだったらしく・・・・
残念な思いをしました。
今回はあまりおなかはすいていなかったのですが、
土曜日に山形市に来れる機会もあまりないかしら?
と思い、行ってみました。
先客は1組。お好きな席にどうぞとのことだったので、座敷席へ。


残念ながら日替わり定食の中には全く心惹かれるものはなく、
通常ランチメニューからオーダーしました。
本来であればー、づけ鉄火丼とかねぎとろ丼とかにすると思うのですが、
前日マグロ三昧だったので違うものがいいかなあと。
とりから揚げ定食にしました。880円。

とりから揚げ定食のメニューのところに(大4ケ)と書いてあったので、
大きいとりから揚げが4つ来るのね、と思ってはいましたが。
かなーり、大きかったです。ちょっと小ぶりなものがあったので5つになっていましたが。
味付けうまいです。皮もカリッカリでおいしい

もちろんかなり熱々~

味噌汁もホタテや魚の切れ端?が入っていました。
えびのあたまもだしで入っていました。
それにあおさ入り。
サラダ付き。
水菜のサラダでしが、上に乗っかっているドレッシング替りの~?
豆腐を崩した何かかなあ。。これの中に赤いぷちっとしたものがはいっている。
味はしないんだけど~、たらこなの?とおもって避けながら食べました。

から揚げおいしかったー。けど多かった。
ご飯は普通か小盛か大盛り選べるので、一応小盛りにはしたんですけどね。
かなりはらくっちです。
880円というお値段を考えると、から揚げの量は多かったし
それにおいしかったけど、別のものにすればよかったかなあ
と後で思いました。
山形だと、食べたことはないけど量が多くて安い唐揚げ定食のお店結構あるので。
あまりお得感は薄いかもね。
天ぷら定食にしてみればよかったかも。
機会があればまた行ってみたいですけど、
なかなか機会なさそうだなあ。
(2015.3.7 訪)
和の粋
山形県山形市小荷駄町1-73
TEL 023-665-0908
営業時間11:00~14:00/18:00~
定休日 水曜日(日曜日はランチ営業なし)
駐車場 あり






- 関連記事
-
- ひれカツ丼@とんかつ ちん豚(山形市城西町)
- 中華そば@つるつるかめや(山形市)
- 鶏のから揚げ定食@和の粋(山形市)
- ざるそば 大盛@そば処 本丸東(東根市)
- かつ重ランチ@一久(天童市)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫