ショートケーキ・シュークリーム@ローリエ洋菓子店(山形市)
ひさーしぶりに行ってみました。
前に伺ったのは5年前ですかあ。
なんにしようかな~~。
ショートケーキがたくさんあって、おいしそうに見えたので
ショートケーキ 320円を購入。
やっぱり白い生クリームにイチゴの赤はそそりますねえ。

税込320円なので値上げしてないのですねえ。
ここのショートケーキは初ですね。
生クリームは生シューのクリームと同じなので甘さはちゃんとあるタイプ。
甘いです。けど、やっぱりくどさがないのでおいしいです。
いちごは酸っぱめですが、生クリームといただくとちょうど良い酸味。
んーおいしい。
えーっとおやつに食べるので1個だけ購入したのですけど、
おばちゃん、にこにこと1個シュークリームおまけするわねと入れてくれました。
す、すみません。。
でもうれしい。
ほんと感じが良いおばちゃんです。
こちらはシュークリーム。

生シューとはクリームが違います。
カスタードなの?でも純粋にカスタードじゃない感じ。
なんかねってある丸いつぶつぶも入ってる。
何っていう味はないんですけどね。
そのクリームがたっぷり。甘さは生クリームよりも控えめかな。
シュー皮はかたいです。
んーおなか一杯。
ランチ前なのに
ご馳走様でした。
(2015.3.21 購入 食)
以前のローリエ記事
「生シュークリーム・エクレア@ローリエ洋菓子店」(2010.6.16up)
純欧風洋菓子 ローリエ
山形県山形市小荷駄町12-30
TEL 023-625-8636
営業時間 10:00~20:00
定休日 不定休
駐車場 あり

前に伺ったのは5年前ですかあ。
なんにしようかな~~。
ショートケーキがたくさんあって、おいしそうに見えたので
ショートケーキ 320円を購入。
やっぱり白い生クリームにイチゴの赤はそそりますねえ。

税込320円なので値上げしてないのですねえ。
ここのショートケーキは初ですね。
生クリームは生シューのクリームと同じなので甘さはちゃんとあるタイプ。
甘いです。けど、やっぱりくどさがないのでおいしいです。
いちごは酸っぱめですが、生クリームといただくとちょうど良い酸味。
んーおいしい。
えーっとおやつに食べるので1個だけ購入したのですけど、
おばちゃん、にこにこと1個シュークリームおまけするわねと入れてくれました。
す、すみません。。
でもうれしい。
ほんと感じが良いおばちゃんです。
こちらはシュークリーム。

生シューとはクリームが違います。
カスタードなの?でも純粋にカスタードじゃない感じ。
なんかねってある丸いつぶつぶも入ってる。
何っていう味はないんですけどね。
そのクリームがたっぷり。甘さは生クリームよりも控えめかな。
シュー皮はかたいです。
んーおなか一杯。
ランチ前なのに

ご馳走様でした。
(2015.3.21 購入 食)
以前のローリエ記事

「生シュークリーム・エクレア@ローリエ洋菓子店」(2010.6.16up)
純欧風洋菓子 ローリエ
山形県山形市小荷駄町12-30
TEL 023-625-8636
営業時間 10:00~20:00
定休日 不定休
駐車場 あり






- 関連記事
-
- クルミフランス@モントレー ふくや(上山市)
- クロワッサン・ティラミス@シャルマン(山形市)
- ショートケーキ・シュークリーム@ローリエ洋菓子店(山形市)
- フルーツケーキ@レパコ 米沢店
- クリームチーズとハチミツ・いちじく@パン工房 ラ・パン(山形市)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか