クロワッサン・ティラミス@シャルマン(山形市)
が。
記事を起こそうとして、過去記を見ていたら食べてたんですね

クロワッサン 162円。

本体価格は前のときと変わってないようで150円でした。
やっぱり味の印象は同じでした。
普通においしいです。
行ったのはお昼ちょっと前だったので総菜パンが多かったですね。
ちょっと気になったティラミスというのも買ってみました。

こちらちょっとお高くて270円。(税抜きで250円)

ぱりっとしたパイっぽい、まあクロワッサンっぽいパンの中に
カスタードクリームとコーヒーシュガーっぽいものが入っているような感じでした。
んー。ティラミスだとちょっとはチーズっぽいクリームなのかなと思いましたが、
たぶん、普通にカスタードっぽい。
コーヒーの味でティラミスっぽく仕上げてるけどちょっと違う感じが。
なのでこちら普通においしいのですが、印象的にはいまいち。
ティラミスと言ってはいけないような気がします。
お値段も大きさの割にお高めなので、あまりおすすめは出来ないなかなあ。
(2015.3.21 購入 翌日食)
前回までのシャルマン記事

「クロワッサン@シャルマン(山形市)」(2013.6.25up)
シャルマン(Charmant)
山形県山形市南原町2-7-28
TEL 023-624-6622
営業時間 7:30~19:30
定休日 日曜日
駐車場 あり





他県からの不要不急の往来は、ぜひぜひご遠慮願います。御免@伊香保温泉しーちゃんさんへあけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
居酒屋も久しぶりでした。
ブリカマ、お買い得でしたね!
半額ってうれしいですよね~。
値引きにゃん 御免@伊香保温泉新年おめでとうございます。
にゃんさん、今年もよろしくお願いします。
家庭的な居酒屋さんですね。
メニュー表に『ブリカマ焼』がありますが、
さっきスーパーで生のブしーちゃん伊香保温泉石段senさんへどちらも老舗のいいお宿に宿泊されましたね~
群馬も温泉が多くてほんとにまた行きたいです。
こちらからだとちょっと遠いんですけどね。
今年もどうぞよろしくお願いいにゃん 伊香保温泉石段群馬の温泉こんばんは。2021、カウントダウンです。
数年前に、草津も伊香保温泉も山形のお友達とワイワイと行きました。草津は金みどり、伊香保は岸権旅館に泊まりました。こちsen