かぼちゃのロールパン・メイプルラウンドハーフ@PLANT-5 大玉店ベーカリー
はるかぜに行ったので大玉村のPLANT5には寄るつもりでした。
車だと近いです。
食料品もいろいろ買ったのですが、
久しぶりにこちらのパン屋のパンも買ってみました。
メープルの香りが誘いますね~。
改めて買ってみようと思うと、
税別ではありますが、表示されてるお値段はお安めな感じがする。
むかーし買ってみたのはほんとに菓子パンだった。
普通の印象だったからなあ。

今回はメイプルラウンドハーフ(税込185円)とかぼちゃのロールパン(税込133円)を購入
次の日出かけてしまったため、食べたのは翌々日の昼です。
あとでよくラベルを見てみるとかぼちゃのロールは賞味期限が3/30、
メイプルラウンドハーフは3/29でした。

メイプルラウンドもカットしてトースターで焼きました。

いい香りが漂います~
これは想像通りの味です。甘くておいしい。

かぼちゃのロールパンは、なんでロールパンなの?
と思いつつ購入。
ほんとは隣にあったかぼちゃマンデルパン?だったかを買うつもりだったんです。
ま、でもこちらを手に取ったらとってもふんわり。ふわふわ。
それに大きいし。笑
でもあまり期待しないで買いました。
こちらもトースターで温めてと。
これね!実はすごく気に入りました。
おいしい。
ふわふわなのが日が経ってみっちりしてきたのか?
なんだろう?
トースターで温めると外側の部分はちょっとパリッとして違う食感。
中はなんだろうなあーなんて言ったらいいんだろう。
下の部分がちょっととろける感じになります。
なめらかな食感というか。
何も塗らずにバクバク食べました。おいしかったなあ。
いったらまた買おう~。安いし~。
はるかぜがもうちょっと使えるならここまで来て、買い物するのはいいコースなのですが、
ちょっと自分的には・・・。
かといって、
郡山まで行った帰りとなると郡山でパンなどを買ってきてしまう可能性が高くてねー。
でもまたここでも買いたいなあ。
(2015.3.28 購入 3.30食)
車だと近いです。
食料品もいろいろ買ったのですが、
久しぶりにこちらのパン屋のパンも買ってみました。
メープルの香りが誘いますね~。
改めて買ってみようと思うと、
税別ではありますが、表示されてるお値段はお安めな感じがする。
むかーし買ってみたのはほんとに菓子パンだった。
普通の印象だったからなあ。

今回はメイプルラウンドハーフ(税込185円)とかぼちゃのロールパン(税込133円)を購入

次の日出かけてしまったため、食べたのは翌々日の昼です。
あとでよくラベルを見てみるとかぼちゃのロールは賞味期限が3/30、
メイプルラウンドハーフは3/29でした。

メイプルラウンドもカットしてトースターで焼きました。

いい香りが漂います~

これは想像通りの味です。甘くておいしい。

かぼちゃのロールパンは、なんでロールパンなの?
と思いつつ購入。
ほんとは隣にあったかぼちゃマンデルパン?だったかを買うつもりだったんです。
ま、でもこちらを手に取ったらとってもふんわり。ふわふわ。
それに大きいし。笑
でもあまり期待しないで買いました。
こちらもトースターで温めてと。
これね!実はすごく気に入りました。
おいしい。
ふわふわなのが日が経ってみっちりしてきたのか?
なんだろう?
トースターで温めると外側の部分はちょっとパリッとして違う食感。
中はなんだろうなあーなんて言ったらいいんだろう。
下の部分がちょっととろける感じになります。
なめらかな食感というか。
何も塗らずにバクバク食べました。おいしかったなあ。
いったらまた買おう~。安いし~。
はるかぜがもうちょっと使えるならここまで来て、買い物するのはいいコースなのですが、
ちょっと自分的には・・・。
かといって、
郡山まで行った帰りとなると郡山でパンなどを買ってきてしまう可能性が高くてねー。
でもまたここでも買いたいなあ。
(2015.3.28 購入 3.30食)





- 関連記事
-
- かぼちゃ&ラズベリージェラート@まきばのジャージー(伊達市霊山町)
- おから80%クッキー@MANAI(まない)おからはうす郡山市
- かぼちゃのロールパン・メイプルラウンドハーフ@PLANT-5 大玉店ベーカリー
- 生どら・くるみ・白ごま@どらや製菓(福島県猪苗代町)
- 大黒様のどらやき@お菓子のみよし(いわき市)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか