さくらんぼ東根温泉 松の湯で日帰り入浴(11回目くらい)
いつも行っているひがしね温泉の「松の湯」。
たぶん、2回くらいは記事にせずすっ飛ばしていると思われる。。
今回はGW中だし、どうだろう・・・と思いつつ伺いました。
「大丈夫ですよ~^^」とのこと。逆に心配ですが~。ありがたい~。


この日も湯温44度とまあいつもくらい。
でも香りが薄かったかも。
いつもながらつるつるする感じのいいお湯です。
気持ちいいですね。ついついのんびり入ってしまいます。
(2015.5.5 訪)
前回の訪問時
「松の湯で日帰り入浴@さくらんぼ東根温泉」(2012.11.28up)
「松の湯で日帰り入浴(再訪)@さくらんぼ東根温泉」( 2012.12.30up)
「東根温泉 松の湯で日帰り入浴(3回目)@さくらんぼ東根温泉」(2013.1.8up)
「さくらんぼ東根温泉 松乃湯で日帰り入浴(4回目)」(2013.1.27up)
「さくらんぼ東根温泉 松乃湯で日帰り入浴(5回目)」(2013.5.25up)
「さくらんぼ東根温泉 松の湯で日帰り入浴(6回目)」(2013.8.10up)
「さくらんぼ東根温泉 松の湯 日帰り入浴(7回目)」(2014.2.23up)
「松の湯 さくらんぼ東根温泉で日帰り入浴(8回目)」(2014.6.7up)
「さくらんぼ東根温泉 松の湯(9回目)日帰り入浴」(2014.11.23up)
「松の湯で日帰り休憩@さくらんぼ東根温泉」(2015.2.28up)
松の湯
山形県東根市温泉町一丁目9番2号
TEL 0237-42-0013
日帰り入浴料金 300円
日帰り入浴時間 10時~19時
日帰り休憩 10時~17時 2,235円

たぶん、2回くらいは記事にせずすっ飛ばしていると思われる。。
今回はGW中だし、どうだろう・・・と思いつつ伺いました。
「大丈夫ですよ~^^」とのこと。逆に心配ですが~。ありがたい~。


この日も湯温44度とまあいつもくらい。
でも香りが薄かったかも。
いつもながらつるつるする感じのいいお湯です。
気持ちいいですね。ついついのんびり入ってしまいます。
(2015.5.5 訪)
前回の訪問時

「松の湯で日帰り入浴@さくらんぼ東根温泉」(2012.11.28up)
「松の湯で日帰り入浴(再訪)@さくらんぼ東根温泉」( 2012.12.30up)
「東根温泉 松の湯で日帰り入浴(3回目)@さくらんぼ東根温泉」(2013.1.8up)
「さくらんぼ東根温泉 松乃湯で日帰り入浴(4回目)」(2013.1.27up)
「さくらんぼ東根温泉 松乃湯で日帰り入浴(5回目)」(2013.5.25up)
「さくらんぼ東根温泉 松の湯で日帰り入浴(6回目)」(2013.8.10up)
「さくらんぼ東根温泉 松の湯 日帰り入浴(7回目)」(2014.2.23up)
「松の湯 さくらんぼ東根温泉で日帰り入浴(8回目)」(2014.6.7up)
「さくらんぼ東根温泉 松の湯(9回目)日帰り入浴」(2014.11.23up)
「松の湯で日帰り休憩@さくらんぼ東根温泉」(2015.2.28up)
松の湯
山形県東根市温泉町一丁目9番2号
TEL 0237-42-0013
日帰り入浴料金 300円
日帰り入浴時間 10時~19時
日帰り休憩 10時~17時 2,235円






- 関連記事
-
- ろばたで日帰り入浴(蔵王温泉)
- 吉田屋旅館で日帰り個室休憩
- さくらんぼ東根温泉 松の湯で日帰り入浴(11回目くらい)
- 小野川温泉 うめや旅館で日帰り入浴
- かみのやま温泉 ふぢ金旅館で日帰り入浴(6回目)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか