豆大福(やまり)
比較的涼しかった土曜日(7/26)。
アパートで暑い作業をしていました。
電話が鳴る。しまさんからだ。
「白鷹のどりーむまでお買い物に行って、
やまりの豆大福をみつけたので買ってきました
」
彼女はどりーむまで紫蘇を買いに行ったようだ。
紫蘇酢を作るそうだ。(えらい!)
しかもアパートまで届けにきてくれたので、ほくほくと受け取った。
部屋はとても暑いので寄っていってともいえず。。
ああ、、ありがとう。

豆がごろごろ入っていて食べ応えありの豆大福。
ここの好きなんです。

夕食後のデザートにいただきました。ごちそうさまでした
やまり菓子舗

アパートで暑い作業をしていました。
電話が鳴る。しまさんからだ。
「白鷹のどりーむまでお買い物に行って、
やまりの豆大福をみつけたので買ってきました

彼女はどりーむまで紫蘇を買いに行ったようだ。
紫蘇酢を作るそうだ。(えらい!)
しかもアパートまで届けにきてくれたので、ほくほくと受け取った。
部屋はとても暑いので寄っていってともいえず。。
ああ、、ありがとう。

豆がごろごろ入っていて食べ応えありの豆大福。
ここの好きなんです。

夕食後のデザートにいただきました。ごちそうさまでした

やまり菓子舗




- 関連記事
コメント
白鷹のドリームは私もたまに行きます。
麹辛味噌を買いに。
ここのが一番辛くて美味しいから。
「やまりの豆大福」は某クチコミサイトで
有名よね~と思いながらも手は麹辛味噌へ。
麹辛味噌を買いに。
ここのが一番辛くて美味しいから。
「やまりの豆大福」は某クチコミサイトで
有名よね~と思いながらも手は麹辛味噌へ。
私の大好物の一つです、豆大福!!!
ああ~~~、そのあんこの感じがとっても美味しそう(*^_^*)この間行った時、凄く惹かれたんですが我慢したので、是非今度買ってこなくちゃ(*^_^*)
ああ~~~、そのあんこの感じがとっても美味しそう(*^_^*)この間行った時、凄く惹かれたんですが我慢したので、是非今度買ってこなくちゃ(*^_^*)
ああああ~ おいしい豆大福が食べたいっ
あんこもね,グレードがありますよねぇ.その辺のスーパーとかのは・・・別の意味でビックリしますもの(笑)
しまさんとは素敵なお友達関係だよね(^^)いつも思うのであった♪
あんこもね,グレードがありますよねぇ.その辺のスーパーとかのは・・・別の意味でビックリしますもの(笑)
しまさんとは素敵なお友達関係だよね(^^)いつも思うのであった♪
長井あやめ公園に行く際、お店は見かけましたが素通りしました。
今になって激しく後悔していますよ。
とほほのほ。
今になって激しく後悔していますよ。
とほほのほ。
豆大福、美味しいですよね~♪
写真からズッシリ感が伝わります。
お盆休み中のランチにCARENの予約をしました。
山形じゃ珍しくない名前のハズなんですが
なかなか通じず久しぶりに汗アセでした。
県外の人に名乗るときにはよくあることなんですけど・・・
写真からズッシリ感が伝わります。
お盆休み中のランチにCARENの予約をしました。
山形じゃ珍しくない名前のハズなんですが
なかなか通じず久しぶりに汗アセでした。
県外の人に名乗るときにはよくあることなんですけど・・・
麹辛味噌がおいしいのね!
よしっ。
今度行ったときには!
でも私はあまりいったことがないんです、実は。冬場に2回行ったくらいかな
やまりの豆大福有名なんですか!
古代の実りも好物です
よしっ。
今度行ったときには!
でも私はあまりいったことがないんです、実は。冬場に2回行ったくらいかな

やまりの豆大福有名なんですか!
古代の実りも好物です

豆大福、カモミールさんも好きなのね!
おいしいですよね~
先日行ったときはいろいろと予定があったから買えませんでしたものね
やまりのお店に行くといろいろと種類が豊富です
おいしいですよね~

先日行ったときはいろいろと予定があったから買えませんでしたものね

やまりのお店に行くといろいろと種類が豊富です

おうっ。nyapiさんも豆大福お好き??
あんこはね~、やっぱり北海道産と書いてあるのが多いよね!
あんこのグレード、あるよね~。
そうそう、スーパーで買うと「んっ!?」とある意味オドロキな物もあったりはしますね・・・w
しまさんは私がここの豆大福が好物と知っているので見つけて買ってきてくれました。
ありがたいです
あんこはね~、やっぱり北海道産と書いてあるのが多いよね!
あんこのグレード、あるよね~。
そうそう、スーパーで買うと「んっ!?」とある意味オドロキな物もあったりはしますね・・・w
しまさんは私がここの豆大福が好物と知っているので見つけて買ってきてくれました。
ありがたいです

ぽにょさんも豆大福お好き?
私はあんこ(粒あん)が好きなので甘いものはほとんどなんでも来いですw
こちらの本店や支店などの方に行ったら「古代の実り」もおすすめですよ。
私はあんこ(粒あん)が好きなので甘いものはほとんどなんでも来いですw
こちらの本店や支店などの方に行ったら「古代の実り」もおすすめですよ。
豆大福好きです~、おいしいですものね~
CARENのランチに行くのですね~。
うらやましいっ♪
あそこはほんとにおいしいですし、接客もいいですからおすすめできますよね!
あら、まぬさんのお名前って珍しいのかしら。
地域で苗字のばらつきってありますよね。
なかなか面白いですよね。
私はよくある名前なのでまず間違われませんw

CARENのランチに行くのですね~。
うらやましいっ♪
あそこはほんとにおいしいですし、接客もいいですからおすすめできますよね!
あら、まぬさんのお名前って珍しいのかしら。
地域で苗字のばらつきってありますよね。
なかなか面白いですよね。
私はよくある名前なのでまず間違われませんw
まめ大福もいいけど、やまりの『もっちりどら』もすてがたいですよ~。是非お試しあれ!
あと、ドリームに行ったら生のブルーベリーもありました。初めて食べたので、ブルーベリーの味はじめてしりました☆
あと、ドリームに行ったら生のブルーベリーもありました。初めて食べたので、ブルーベリーの味はじめてしりました☆
いらっしゃいませ、はじめまして
もっちりどらもおいしいですよね
どりーむは産直でいろんなものが売っていて楽しいですね
夏場には行ったことがないので今度行ってみたいですね。

もっちりどらもおいしいですよね

どりーむは産直でいろんなものが売っていて楽しいですね

夏場には行ったことがないので今度行ってみたいですね。
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか