レモンカード&アイスクレープ+温州みかんジュース(スイパス利用)@うふcafe(米沢市)
スイパス利用2回目のうふcafe。
スイパス専用のメニューがあり、ここから選びます。
クレープ 530円~600円にランチドリンク200円。


今回はレモンカード&アイスのクレープ。
ドリンクは前回と同じく温州みかんジュースにしました。


レモンカードは酸味もあるけど、甘めのレモンソースです。
おいしいですね。
みかんジュースもおいしいです。
今回は長居させていただいたのですが、
思ったのが、利用する年齢層、結構高いんだなと。
おばあちゃんの団体が来たりしていました。
ほぉーなんか意外です。
(2015.7.24 訪)
うふcafe関連
「うふcafeでランチ」(2008.3.16up)
「うふcafeでクレープ&おたまやで味噌ソフト」(2008.6.17up)
「塩バターキャラメル&アイスとジンジャーカフェオレのセット@うふcafe(米沢市古志田)」(2011.11.27up)
「ベリーソース&アイスクレープ+温州みかんジュース(スイパス利用)@うふcafe(米沢市)」(2015.5.28up)
うふcafe
山形県米沢市古志田町2782-2
TEL:0238-38-4500
定休日毎週水曜&第二火曜
営業時間:10:30~19:00
駐車場 あり

スイパス専用のメニューがあり、ここから選びます。
クレープ 530円~600円にランチドリンク200円。


今回はレモンカード&アイスのクレープ。
ドリンクは前回と同じく温州みかんジュースにしました。


レモンカードは酸味もあるけど、甘めのレモンソースです。
おいしいですね。
みかんジュースもおいしいです。
今回は長居させていただいたのですが、
思ったのが、利用する年齢層、結構高いんだなと。
おばあちゃんの団体が来たりしていました。
ほぉーなんか意外です。
(2015.7.24 訪)
うふcafe関連

「うふcafeでランチ」(2008.3.16up)
「うふcafeでクレープ&おたまやで味噌ソフト」(2008.6.17up)
「塩バターキャラメル&アイスとジンジャーカフェオレのセット@うふcafe(米沢市古志田)」(2011.11.27up)
「ベリーソース&アイスクレープ+温州みかんジュース(スイパス利用)@うふcafe(米沢市)」(2015.5.28up)
うふcafe
山形県米沢市古志田町2782-2
TEL:0238-38-4500
定休日毎週水曜&第二火曜
営業時間:10:30~19:00
駐車場 あり






- 関連記事
-
- 味玉ラーメン@拉麺二段(長井市)
- 日替わり定食@お食事処 さがえ(米沢市窪田)
- レモンカード&アイスクレープ+温州みかんジュース(スイパス利用)@うふcafe(米沢市)
- 冷やし焦がし坦々麺@麺屋 葵(南陽市)
- もりそば@南原そば会館
コメント
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫