抹茶とお餅のセット(スイパス利用)@明友庵(尾花沢市)
足を伸ばして尾花沢に行ってきました。
スイパス利用してもちを食べるため。
スイパス利用は13時以降。
行ったのは15時近くだったので空いていました。
こちらでいただけるのは、
もちずんだ、あんこ、くるみのもちが2個ずつと抹茶のセット。
980円が540円になるようです。
出てくるまでは意外と時間はかかりました。
2階あたりにまだ食事のお客さんもいたようですね。

あれ、あんこ、写真では粒あんっぽいけど、、、
こしあんですね。(粒あん派)
ちょっと残念。。。
あんこは・・・甘めですね。
肝心のもちもちょっとかため。。
軟らかーいという感じは皆無です。
くるみ・・・なんだかすごく茶色っぽい。
何と合わせてるんだろう。味噌?醤油?
あまじょっぱい感じ。残念ながら好みの味ではなかったです。
やっぱり、あそこのくるみだれは最高だなあと思いをはせてしまいましたw
ずんだ。秘伝豆を使ってるそうですね。
ずんだはまあ、普通においしかったです。
抹茶が普通においしくて、飲むとほっとしました。
(2015.8.1 訪)
明友庵
山形県尾花沢市五十沢前森山1432-1
TEL 0237-22-1819
営業時間 10:00 ~ 19:00
定休日 なし
駐車場 あり

スイパス利用してもちを食べるため。
スイパス利用は13時以降。
行ったのは15時近くだったので空いていました。
こちらでいただけるのは、
もちずんだ、あんこ、くるみのもちが2個ずつと抹茶のセット。
980円が540円になるようです。
出てくるまでは意外と時間はかかりました。
2階あたりにまだ食事のお客さんもいたようですね。

あれ、あんこ、写真では粒あんっぽいけど、、、
こしあんですね。(粒あん派)
ちょっと残念。。。
あんこは・・・甘めですね。
肝心のもちもちょっとかため。。
軟らかーいという感じは皆無です。
くるみ・・・なんだかすごく茶色っぽい。
何と合わせてるんだろう。味噌?醤油?
あまじょっぱい感じ。残念ながら好みの味ではなかったです。
やっぱり、あそこのくるみだれは最高だなあと思いをはせてしまいましたw
ずんだ。秘伝豆を使ってるそうですね。
ずんだはまあ、普通においしかったです。
抹茶が普通においしくて、飲むとほっとしました。
(2015.8.1 訪)
明友庵
山形県尾花沢市五十沢前森山1432-1
TEL 0237-22-1819
営業時間 10:00 ~ 19:00
定休日 なし
駐車場 あり






- 関連記事
コメント
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか