米粉のロールケーキ・濃厚プリン@Riz・ange(寒河江)
ふらりと寒河江のJAさがえ アグリランドに行ってみました。
久しぶりかも。
ぶらーっと見てると、Riz・angeの米粉ロールケーキが賞味期限間近のため半額の500円になっていました。
賞味期限は翌日の8月2日。うーん。
他のところでロールケーキ買っちゃってたので迷う迷う。
他のロールは翌日の朝に食べて、これは昼頃食べればいいかと思い購入に至りました。
賞味期限内だし。
あとちょっと訳ありだったらしい濃厚プリンも購入。
こちらも通常だと250円なのですが、150円でした。


ロールケーキ。クリーム部分が結構多めな感じ。
ロール生地も持つとふわふわですね。
つや姫の米粉を使ってあるんですね。
食べてみると・・・
賞味期限ぎりぎりだからでしょうか。
ロール生地も思ったよりしっとり感はなく、
どちらかと言えば、ぱさつく感じ。ぽろぽろっと。
クリームもぽろぽろっとした感じです。
おいしくないわけではないですが、
クリームちょっと甘いかなあ。
そして油脂分が多いのかしら。
んーあまり好みではないかも。
お安く試せてよかったです。
もちろんリピはないです。

そしてプリン。
こちらは下の部分にカラメルが入っていて、
プリンの上には生クリームがのっていました。
スプーンも一緒に付いていたのですが、
若干スプーンが短くちょっと食べにくいかな。
でもでも、このプリンはおいしかったです。
濃厚でおいしい。甘さは甘いと言えば甘いのでしょうが、
これは好きです。私にはプリンの甘さとしてはちょうどいい感じでした。
こっちの方が好きですね。
(2015.8.1 購入 翌日食)
Riz・ange
http://www.kometenshi.com/
久しぶりかも。
ぶらーっと見てると、Riz・angeの米粉ロールケーキが賞味期限間近のため半額の500円になっていました。
賞味期限は翌日の8月2日。うーん。
他のところでロールケーキ買っちゃってたので迷う迷う。
他のロールは翌日の朝に食べて、これは昼頃食べればいいかと思い購入に至りました。
賞味期限内だし。
あとちょっと訳ありだったらしい濃厚プリンも購入。
こちらも通常だと250円なのですが、150円でした。


ロールケーキ。クリーム部分が結構多めな感じ。
ロール生地も持つとふわふわですね。
つや姫の米粉を使ってあるんですね。
食べてみると・・・
賞味期限ぎりぎりだからでしょうか。
ロール生地も思ったよりしっとり感はなく、
どちらかと言えば、ぱさつく感じ。ぽろぽろっと。
クリームもぽろぽろっとした感じです。
おいしくないわけではないですが、
クリームちょっと甘いかなあ。
そして油脂分が多いのかしら。
んーあまり好みではないかも。
お安く試せてよかったです。
もちろんリピはないです。

そしてプリン。
こちらは下の部分にカラメルが入っていて、
プリンの上には生クリームがのっていました。
スプーンも一緒に付いていたのですが、
若干スプーンが短くちょっと食べにくいかな。
でもでも、このプリンはおいしかったです。
濃厚でおいしい。甘さは甘いと言えば甘いのでしょうが、
これは好きです。私にはプリンの甘さとしてはちょうどいい感じでした。
こっちの方が好きですね。
(2015.8.1 購入 翌日食)
Riz・ange






- 関連記事
コメント
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫