スイパス生活終了
残すは明日1日となりましたが、明日はスイパスを使わないで終了することにしました。
スイパスを買おうかどうか、最初かなり迷って。
やっぱ買わないかな~と思っていたところ、
友人に、せっかくだから買ってみれば~?と言われ、
んじゃ、買ってみるか!と思って購入。
ずっと使ってなかった図書カードもあったしね。
買おうかどうか迷ったのは、どこの店が載ってるか、
どんな内容のものがサービスを受けられるか最初にわからないから。
立ち読みでもできて内容が確認できればいいのになあと思ったんだけど、
それは無理っぽいし。
そんなこんなで、買って。
買ってしまった以上は、使わなければ「損」と思い、
ひたすら使いました。
なるべく値引き率が高いところまわろうと思いました。
思いましたが、
正直、お店で記載している元の価格の値段が当てにならない。
(というところが結構ある)
もちろん、セットでの割引もちゃんと計算した金額を記載していたお店もあり、
良心的だなあと思いました。
セット割引を利かせてない金額を記載してるとこも結構ある。
あとは通常のセットものに何かちょっとプラスしただけで+200円っておかしくね?
みたいなところも。
ま、通常お店にあるもので値段のごまかしがきかないところを
半額で購入できるというお店はかなりお得でしたね。
そんなこんなでスイパスまとめ。
スイパス終わっても行こうと思うお店は、
スイパス前から評価していたお店でした。
KOUB、デジョワ。などがそう。
使いやすくてお得だったのがボンむらやま。
あとは気になっていたお店、少しは安く試せたのが良かったかな。
普段なら行かないお店、行けてよかったです。
新たに行って今後も行ってみようと思えたお店は
行ったところではなかったかな~。
さて、今後、スイパスが出たら。
たぶん出るでしょうね。
んー。買わないかなあ~。という気持ちが大きいですね。
スイパスを買おうかどうか、最初かなり迷って。
やっぱ買わないかな~と思っていたところ、
友人に、せっかくだから買ってみれば~?と言われ、
んじゃ、買ってみるか!と思って購入。
ずっと使ってなかった図書カードもあったしね。
買おうかどうか迷ったのは、どこの店が載ってるか、
どんな内容のものがサービスを受けられるか最初にわからないから。
立ち読みでもできて内容が確認できればいいのになあと思ったんだけど、
それは無理っぽいし。
そんなこんなで、買って。
買ってしまった以上は、使わなければ「損」と思い、
ひたすら使いました。
なるべく値引き率が高いところまわろうと思いました。
思いましたが、
正直、お店で記載している元の価格の値段が当てにならない。
(というところが結構ある)
もちろん、セットでの割引もちゃんと計算した金額を記載していたお店もあり、
良心的だなあと思いました。
セット割引を利かせてない金額を記載してるとこも結構ある。
あとは通常のセットものに何かちょっとプラスしただけで+200円っておかしくね?
みたいなところも。
ま、通常お店にあるもので値段のごまかしがきかないところを
半額で購入できるというお店はかなりお得でしたね。
そんなこんなでスイパスまとめ。
スイパス終わっても行こうと思うお店は、
スイパス前から評価していたお店でした。
KOUB、デジョワ。などがそう。
使いやすくてお得だったのがボンむらやま。
あとは気になっていたお店、少しは安く試せたのが良かったかな。
普段なら行かないお店、行けてよかったです。
新たに行って今後も行ってみようと思えたお店は
行ったところではなかったかな~。
さて、今後、スイパスが出たら。
たぶん出るでしょうね。
んー。買わないかなあ~。という気持ちが大きいですね。





- 関連記事
コメント
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫