くるみとアーモンドのタルト・ピッコロ・キッシュなど@さく・ら・ぱん(福島市さくら)
なんだか臨時休業でお店の前に貼り紙がしてありました。
がっかり。。
なのでそんな目に遭わないよう、今回は前日に電話で営業してるか確認。
イートインスペースがあります。
実はパニーニにしようかなーと思っていたのですが、
現物を見てみるとんー、何かぱっとしない。
と思い、キッシュにしました。
コーヒーも一緒に頼みました。

コーヒーは302円くらい。
ちょっと高く感じてしまう。こういうところだと^^;

キッシュは税込だと270円。

味付けはしょっぱすぎずまあまあ普通においしいです。
濃厚さはあまりなく割とあっさり食べれます。
クリームチーズとブルーベリーのベーグルだったかな?
金額は忘れました。
ちょっとだけ食べましたが、ベーグルかなり歯ごたえがある感じ。
ピッコロ(税込178円くらい)は半分食べました。
細長いパンです。
これ、前も食べていたのですが、
やっぱり前は日が経っていたので食感がちょっと違っていたかも。
今回はとてもおいしかったです。
パンの感じがぱりっとしていてうまい。
これまた食べたいと思う感じでした。
こちらは買っていって翌日食べました。

バナナとココナッツミルクのパン。(正式名称は違うと思う)
いくらだったかな~。忘れました。
想像通りです。おいしかったけど、
パンの焦げがある部分がちょっと苦い。
くるみとアーモンドのタルト。(205円くらい)

くるみがざくざく入っていておいしい。
うん。これも好きですね。
また食べてもいいかも。
(2015.10.10 訪)
前回の訪問時

「パンプキンあんのキャラメルぱん・クリーム コルネ・ピッコロ@さく・ら・ぱん(福島市さくら)」(2012.10.10up)
Saku LE PaIN さくらぱん

福島県福島市さくら3-2-1
TEL 024-593-4134
営業時間:AM7:00 ~ PM7:30(日曜日/AM7:00~PM7:00)
定休日:月曜・火曜
駐車場 あり
こちらに寄ってみたのですが、まだちょっと早かったかな。







他県からの不要不急の往来は、ぜひぜひご遠慮願います。御免@伊香保温泉しーちゃんさんへあけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
居酒屋も久しぶりでした。
ブリカマ、お買い得でしたね!
半額ってうれしいですよね~。
値引きにゃん 御免@伊香保温泉新年おめでとうございます。
にゃんさん、今年もよろしくお願いします。
家庭的な居酒屋さんですね。
メニュー表に『ブリカマ焼』がありますが、
さっきスーパーで生のブしーちゃん伊香保温泉石段senさんへどちらも老舗のいいお宿に宿泊されましたね~
群馬も温泉が多くてほんとにまた行きたいです。
こちらからだとちょっと遠いんですけどね。
今年もどうぞよろしくお願いいにゃん 伊香保温泉石段群馬の温泉こんばんは。2021、カウントダウンです。
数年前に、草津も伊香保温泉も山形のお友達とワイワイと行きました。草津は金みどり、伊香保は岸権旅館に泊まりました。こちsen伊香保温泉石段しーちゃんさんへしーちゃんさんからコメントいただけてほんとうれしかったです。
読んでくれている人がいるんだなあと。
自分の感覚でつらつらと書いているブログです。
ほんといつもコメにゃん 伊香保温泉石段こんにちは!
山形の玉こんはやっぱりおいしいんですね!
食べ物や旅行の事など、今年もたくさん楽しめました。
毎日欠かさず続けることは、並大抵の事ではないと思いましーちゃん舞茸天ざるそば@やすらぎ亭(草津温泉)しーちゃんさんへ舞茸をたくさんいただくなんて!すごいですね~。
うらやましいです。
舞茸のてんぷらはほんとおいしい。
きのこの中では舞茸が一番好きです。にゃん 舞茸天ざるそば@やすらぎ亭(草津温泉)こんにちは!
一昨日、舞茸を沢山いただいたので、うちも天ぷらにして食べました。
カリッカリで美味しかった~!
昨日は残しておいた舞茸天ぷらを、うどんに乗せて食べましーちゃん