焼きヒレカツ@仁亭(郡山市)
なかなか行けなかったお店。
まあ、それに私基準だとちょっと高めだし。
思い切って時間をずらしてL.o.ぎりぎりに行こうと思っていたのですが、
14時くらいにはお店に着いてしまいました。
んーでも駐車場には止められない感じ。
しばらく待ってようやく駐車。
店内と外に8人くらい座って待ってたかな。
こちらは名前を書く物とかがなく、
ただただならんで待つスタイル。
多くの人は外で待つのですが、
(店内にある椅子は3~4つくらい?)
外は喫煙所にもなって灰皿もあるため
吸われるとそれなりにきつい。
たまたま私がいるときは吸う人はいませんでしたが。
店内で座って待つようになるとメニューを渡されてオーダーできます。

テーブル席が空いて座ると、程なくお茶とおしぼり。

少し経つとサラダが出てきます。
サラダは大盛り。これで2人分ですが、おかわりしてくださいねとのこと。
サラダの写真を撮ってわたわたしていると、
サラダを食べる前にメインの焼きヒレカツと、小さい鉢に白ごまが入って出てきました。
座っちゃえば比較的早いんですね。
オーダーは通してるわけだからそうか。
白ごまの方を先に出しててくれればひたすらすりすり出来たのですが。
とりあえずメインは来ちゃいましたが、野菜から食べないと。
と、わしわしサラダを食べ始めました。
サラダが出てきたのは15時過ぎくらい。
ここに来るんだったらラストオーダーぎりぎりかオープン前にならぶかなんでしょう。

サラダにはドレッシングは2種類付いてきます。
豆乳系のドレッシングとナッツと醤油?系のドレッシング。
混ぜて食べるのがおすすめらしいです。
このドレッシングがおいしいんでしょうね。サラダ、わしわし食べれます。
味は醤油?系の方がはっきりしていてしょっぱさがあります。
なので豆乳系と混ぜるとまろやかでいいのだと思います。
そうそう、次々と、ごはんと味噌汁、漬け物も来ていました。

ごはんもおかわりしてくださいねとのこと。
たぶん残ります^^;
少なめにしてくださいと言えば良かった。。
漬け物もこれが1人分。
味噌汁も小さいナメコと小さい豆腐が入っています。
器がでかいのでたっぷりいただけていいですね。
味噌汁ってめっちゃ少ないところありますから。

それはそうと、メインの焼きヒレカツです。
ヒレが軟らかくておいしいです。

他の人の写真で見るとそんなにないかな?
と思っていましたが、いや、なかなか食べごたえあります。
おいしいですね~。
すりごまの器にソースをたっぷり入れて辛子も入れて食べてくださいと、
お店のご主人が来てたっぷりソースを入れて作ってくれました。
うん。おいしいですね。
ふー。かなり満腹。おいしかったー。
あ、焼きヒレカツは1,800円(税込)です。
食後に満腹で動けなくていると、ご主人が
お茶(今度はほうじ茶)とおしぼりを持ってきてくれました。
すごいおなかいっぱいになります。はらくっちーーー。
おいしかったー。
(2015.10.10 訪)
仁亭(じんてい)
福島県郡山市鶴見坦3-5-2
TEL 024-923-0032
営業時間 11:30~15:00(L.O.14:30)/17:00~21:30(L.O.21:00)
定休日 日曜日
駐車場 あり






他県からの不要不急の往来は、ぜひぜひご遠慮願います。御免@伊香保温泉しーちゃんさんへあけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
居酒屋も久しぶりでした。
ブリカマ、お買い得でしたね!
半額ってうれしいですよね~。
値引きにゃん 御免@伊香保温泉新年おめでとうございます。
にゃんさん、今年もよろしくお願いします。
家庭的な居酒屋さんですね。
メニュー表に『ブリカマ焼』がありますが、
さっきスーパーで生のブしーちゃん伊香保温泉石段senさんへどちらも老舗のいいお宿に宿泊されましたね~
群馬も温泉が多くてほんとにまた行きたいです。
こちらからだとちょっと遠いんですけどね。
今年もどうぞよろしくお願いいにゃん 伊香保温泉石段群馬の温泉こんばんは。2021、カウントダウンです。
数年前に、草津も伊香保温泉も山形のお友達とワイワイと行きました。草津は金みどり、伊香保は岸権旅館に泊まりました。こちsen