道の駅 寒河江(チェリーランド)にてソフトクリーム
チェリーランドにてドネルケバブを食べた後、一応行ってみました。
有名なジェラート屋さん。
今はなんと、ブロッコリーや、茄子の漬物、ハーブ?のアイスもあるそうな。
結構人はいましたが、思ったほどじゃない。
けど、つれはジェラートよりもソフトクリームが好き。
トイレを借りただけで、またさっきのトルコ料理?のお店へ。
こちらのソフトクリーム、200円。ポップに大盛!と書いてある。
これにするとつれがいう。
んじゃ、それにしよう。
1個 200円です。

確かに大盛りかも
プレーンタイプの普通のソフトクリームに。
オレンジだったかもあったかな。
お味はまあ、普通においしいタイプかな。
でも盛の多さでつれは大満足でした
ながーくのびるトルコアイスも売っていますよ。
なかなか侮れません、このお店w
チェリーランドさがえ(道の駅 寒河江)
山形県寒河江市大字八鍬字川原919-6
TEL 0237-86-1818
おみやげ物も満載、有名なジェラート屋さんもあるので混み混みの道の駅です。

有名なジェラート屋さん。
今はなんと、ブロッコリーや、茄子の漬物、ハーブ?のアイスもあるそうな。
結構人はいましたが、思ったほどじゃない。
けど、つれはジェラートよりもソフトクリームが好き。
トイレを借りただけで、またさっきのトルコ料理?のお店へ。
こちらのソフトクリーム、200円。ポップに大盛!と書いてある。
これにするとつれがいう。
んじゃ、それにしよう。
1個 200円です。

確かに大盛りかも

プレーンタイプの普通のソフトクリームに。
オレンジだったかもあったかな。
お味はまあ、普通においしいタイプかな。
でも盛の多さでつれは大満足でした

ながーくのびるトルコアイスも売っていますよ。
なかなか侮れません、このお店w
チェリーランドさがえ(道の駅 寒河江)
山形県寒河江市大字八鍬字川原919-6
TEL 0237-86-1818
おみやげ物も満載、有名なジェラート屋さんもあるので混み混みの道の駅です。



- 関連記事
-
- ボンむらやま・窯出しシュークリーム
- ドルチェ&ドリンクのセット・キッチンハウス えすかるご
- 道の駅 寒河江(チェリーランド)にてソフトクリーム
- 豆大福(やまり)
- シベールラスク
コメント
このボリュームで200円?
お安いですね♪
ドンドルマ(伸びるアイス)も美味しいですよね^^
空気の含み具合で味が変わるらしいのです。奥が深い…。
お安いですね♪
ドンドルマ(伸びるアイス)も美味しいですよね^^
空気の含み具合で味が変わるらしいのです。奥が深い…。
私もここでドネルケバブ食べたことある~!
この長~いソフトも~(笑)
あのトルコ人(?)のお兄さん(??)からも
「大盛り、オイシイヨ~」と誘惑されwww
しかも、この暑い季節にこのソフトクリーム、
暑くてどんどん溶けていくから、いそいでベロベロなめましたよ~!
もう、必死でした(爆)
でもあのお店はホント侮れませんな。
この長~いソフトも~(笑)
あのトルコ人(?)のお兄さん(??)からも
「大盛り、オイシイヨ~」と誘惑されwww
しかも、この暑い季節にこのソフトクリーム、
暑くてどんどん溶けていくから、いそいでベロベロなめましたよ~!
もう、必死でした(爆)
でもあのお店はホント侮れませんな。
この大盛りで200円とは安いですね!!!
でも夏場は要注意ですね。食べてる脇から融けちゃうものね、でも私の早食いならOKかな(笑)あ!これ見てたら、味噌ソフトがまた食べたくなっちゃいました(*^_^*)
でも夏場は要注意ですね。食べてる脇から融けちゃうものね、でも私の早食いならOKかな(笑)あ!これ見てたら、味噌ソフトがまた食べたくなっちゃいました(*^_^*)
ボリュームあるでしょ~
びっくりしました^^
のびるアイス、試さなかったですがおいしいのですねぇ~。
パフォーマンスがすごいですよね

びっくりしました^^
のびるアイス、試さなかったですがおいしいのですねぇ~。
パフォーマンスがすごいですよね

あはは~、結構呼び込みしゃべりますよね~
「大盛り、スゴイヨー」と言われましたw
でもここは結構おすすめできる穴場ですな

「大盛り、スゴイヨー」と言われましたw
でもここは結構おすすめできる穴場ですな

かなり大盛りソフトですw
夏場は早く食べないと危険ですね♪
(つれが危険な目にあっていましたw)
味噌ソフト、私もまた行きたいなぁ~
夏場は早く食べないと危険ですね♪
(つれが危険な目にあっていましたw)
味噌ソフト、私もまた行きたいなぁ~

コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫