カルツォーネ(シンプル)・マロングラッセ&チーズ・かぼちゃ・金時豆@こばらや(仙台市)
前日、ちょっと飲み過ぎ、食べ過ぎだったので。。
(それはいつものことでもあるのですが)
一人ランチは行こうと思っていた定食屋ではなく、
気になっていたベーグルやさんに行ってみました。
朝に、急遽決めたのでホテルのPCで場所の確認。。
でも迷わずにたどり着けました。

12時10分頃だったのですが、すでにベーグルの姿はなく。
カルツォーネが3種類残っていました。
とりあえず残っている物があって良かった。

シンプルなカルツォーネ(200円)をイートイン。
有料ですがコーヒーなどのドリンクもあります。
こちらはテーブル席が3つ。
それぞれ椅子は2つほど。どちらの席もお一人様の女性で満席。
相席していただきました。

テーブルごとにオーブントースターがあるのです。
これで温めていただけます。うれしいですね~。
カルツォーネはモッツァレラチーズとトマトとバジル。
トースターで温めると外側ぱりっと。

うわ。めちゃうま!
すごいおいしい。
外側の食感、ぱりっぱりです。
なかはもっちり。
モッツァレラチーズもたっぷり入っていました。
うまーい。
これ200円はお得じゃね?
と思ったので。。
帰りに、お店の方にこれから焼き上がる物を聞いて
帰りに寄るからと予約してから帰りました。
購入したのは3つ。
マロングラッセ&チーズ・かぼちゃ・金時豆。
かぼちゃはちょうど焼き上がったところだったので、
熱々で、そのまま食べたくなりました^_^;
マロングラッセ&チーズ(200円)

中に、マロングラッセ角切りとクリームチーズかな?が入っています。

マロングラッセの量は少なめではありますが、おいしいです。
マロングラッセとチーズも合いますね-。
もちろんこちらのベーグルも外側ぱりっぱりの
中がもっちりのおいしい生地。
うまいなー。
それに持つとずっしりとした感じです。
かぼちゃ(180円)は中に粒あんが入っています。

上の方にかぼちゃの種が刺してあります^^

これももちろんおいしい。
生地がおいしいから何でもおいしいです。きっと。
金時豆。(180円)

こちらは冷凍保存しました。
自然解凍の後、オーブントースターで焼きました。
んーやっぱりぱりっとした感じがとてもいい。

中には金時豆がたくさん。うまいです。
ごまは白ごまの方がいいかな~と思いましたが。
ここのベーグルは結構見た感じもやや大きめ。
ほんとおいしいですね。
それにお値段もお高くないと思いました。CPいいです。
ベーグル今まで食べたのでここのが一番好きかも。
ここはリピですわ~。
(2015.10.28 訪)
こばらや
http://www.cobaraya.jp/
仙台市青葉区上杉1-5-21
ユーテクノロジービル1F
Tel 022-223-8035
営業時間 8:00~18:30頃※土曜日は11:00頃〜18:00頃
定休日 土曜・日曜日・祝日
駐車場 無

(それはいつものことでもあるのですが)
一人ランチは行こうと思っていた定食屋ではなく、
気になっていたベーグルやさんに行ってみました。
朝に、急遽決めたのでホテルのPCで場所の確認。。
でも迷わずにたどり着けました。

12時10分頃だったのですが、すでにベーグルの姿はなく。
カルツォーネが3種類残っていました。
とりあえず残っている物があって良かった。

シンプルなカルツォーネ(200円)をイートイン。
有料ですがコーヒーなどのドリンクもあります。
こちらはテーブル席が3つ。
それぞれ椅子は2つほど。どちらの席もお一人様の女性で満席。
相席していただきました。

テーブルごとにオーブントースターがあるのです。
これで温めていただけます。うれしいですね~。
カルツォーネはモッツァレラチーズとトマトとバジル。
トースターで温めると外側ぱりっと。

うわ。めちゃうま!
すごいおいしい。
外側の食感、ぱりっぱりです。
なかはもっちり。
モッツァレラチーズもたっぷり入っていました。
うまーい。
これ200円はお得じゃね?
と思ったので。。
帰りに、お店の方にこれから焼き上がる物を聞いて
帰りに寄るからと予約してから帰りました。
購入したのは3つ。
マロングラッセ&チーズ・かぼちゃ・金時豆。
かぼちゃはちょうど焼き上がったところだったので、
熱々で、そのまま食べたくなりました^_^;
マロングラッセ&チーズ(200円)

中に、マロングラッセ角切りとクリームチーズかな?が入っています。

マロングラッセの量は少なめではありますが、おいしいです。
マロングラッセとチーズも合いますね-。
もちろんこちらのベーグルも外側ぱりっぱりの
中がもっちりのおいしい生地。
うまいなー。
それに持つとずっしりとした感じです。
かぼちゃ(180円)は中に粒あんが入っています。

上の方にかぼちゃの種が刺してあります^^

これももちろんおいしい。
生地がおいしいから何でもおいしいです。きっと。
金時豆。(180円)

こちらは冷凍保存しました。
自然解凍の後、オーブントースターで焼きました。
んーやっぱりぱりっとした感じがとてもいい。

中には金時豆がたくさん。うまいです。
ごまは白ごまの方がいいかな~と思いましたが。
ここのベーグルは結構見た感じもやや大きめ。
ほんとおいしいですね。
それにお値段もお高くないと思いました。CPいいです。
ベーグル今まで食べたのでここのが一番好きかも。
ここはリピですわ~。
(2015.10.28 訪)
こばらや

仙台市青葉区上杉1-5-21
ユーテクノロジービル1F
Tel 022-223-8035
営業時間 8:00~18:30頃※土曜日は11:00頃〜18:00頃
定休日 土曜・日曜日・祝日
駐車場 無






- 関連記事
-
- キャラメルナッツデニッシュ・キャラメルバナナ・黒豆きなこ・コンプレノアレザン・クロワッサン@Cafe & Bakery Kerikeri(カフェ&ベーカリー ケリケリ)
- いもどらやき・バターどらやき@ankoya 駅前店(仙台市)
- カルツォーネ(シンプル)・マロングラッセ&チーズ・かぼちゃ・金時豆@こばらや(仙台市)
- 納豆おはぎ・あんこおはぎ・たまごサンド@主婦のみせ さいち(宮城県秋保温泉)
- バーニャのパン@仙台市
コメント
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか