シベールファクトリーメゾン
行ったことがなかったので行ってみました。
13号線からすぐだし。
シベールファクトリーメゾン 麦工房シベールのcafeです。
駐車場広いんですね~。
お得セットと言うのがあるのでこれにしました。

パスタは定番のほかに季節のものも合わせると10種類くらいあります。
ピザも5種類くらいあったかな。
こちらは前菜2人分。

ラスクの上にズッキーニなどが乗っています。
さすがラスクはうまい!
ほたてとブロッコリーのクリームスパゲティにしました。
・・・が、前菜を食べ終わってしばらくしてから・・・
すみません、ほたてがなくなってしまって・・・ということで・・・
う~ん、悩みましたが、
「小海老のトマトクリームスパゲティ」900円に。
最近エビのトマトクリームしか食べてないんですけど。。。

まさに3回連続と言う感じです。

あ、麺が細い。
カペリーニまで行きませんが細めのパスタですね。
トマトクリーム、お。。意外と(失礼)うまいかも。
なかなかうまいです。
ただ、麺が細めなので柔らかいかしら。
好みですが、もう少しかたい麺でもOKです。
付け合せでついているパンにソースをたっぷりつけて食べてもおいしい

本日のデザートはチーズケーキでした。

ドリンクはエスプレッソを。

本日の夕食 900円+630円→1,530円。
わはは、ご馳走になりました

CYBELE シベール
山形市蔵王松ケ丘2-1-3
洋菓子/TEL.023-689-1136・パン工房/TEL.023-689-1134
営業時間 10:00~20:00
シベールズカフェ/TEL.023-689-1137
営業時間 10:30~20:30(ラストオーダー 20:00)
駐車場 あり



材料のあるなしはリアルタイムで把握してほしいですよね!でもこちらも美味しそう。
近場のくれーぷ行きたくなりました。
今回の山形土産は、シベールのラスクにしましたよ♪(天童の)
いろいろ種類が豊富なので迷うのですが、
アールグレイ+オレンジピールのにしました。
美味しいですよね~シベールの菓子は。 昔から大好きです。
ホントは久々にカフェとかで過ごしたいのですが、ワンコいるので。。(>_<)
最近カッペリー二を買ってきたんだけどまだ使ってないのです.
にゃんさん エビ好き? よくエビのクリームパスタ食べてますね(^^)
シベール=ラスクとかお菓子のイメージが強いですもんね。
パスタも美味しいとは…
行きたいところがまたひとつ増えました。
(夢はおおきく)
うちのご近所のシベールにもカフェが併設されてます。
お得なセットがあるんですね♪ ホタテは残念でしたけど・・海老もうまうまっすよね^^
明日のお昼に行ってみようかなぁ~(・・・一人で^^;)
だって、エビクリームばかり食べている気が

食べ比べ状態です。
くれーぷのエビとマッシュルームのトマトクリームは絶品ですわねw

目下NO.1です

私はかぼちゃもいいし、メープルがやっぱり好きかも~。
すごい勢いで食べてしまいますが。。
シベールcafe系は初の利用でした

るるぷぅさんのブログを見ているとわんこOKのcafeも多いんだなぁ~と思いますよ^^
確かにカッペリーニは細いだけにすぐ柔らかくなってしまうのかもしれません。
前に食べたのはトマトや夏野菜とオリーブオイルでのカッペリーニだったわ。(冷製)
北海道ではもう冷たいパスタは。。寒いかしら。こっちも微妙w
エビはそんなに好きなほうではないかも。笑
何度かでている「くれーぷ」と言うお店のエビのトマトクリームを食べたらこれがうまくてエビトマパスタめっちゃ好きになってしまいました。
パスタの神様の仕業なんですねぇ。。笑
これはやられた。(ぉ
実はあまりパスタ、期待してなかったのでおおっ意外と!(←かなり失礼)と言う感じでした

食べたあと何か買おうかと思っていたらお店の方は閉まっていました。。
山形では山形市周辺に展開しているようで私の住んでいる置賜地方にはないのですよ。
(ううん、田舎~。)
あら、一人でなんてぇ。。
ああ、近ければ是非ご一緒するのに。。
他県からの不要不急の往来は、ぜひぜひご遠慮願います。御免@伊香保温泉しーちゃんさんへあけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
居酒屋も久しぶりでした。
ブリカマ、お買い得でしたね!
半額ってうれしいですよね~。
値引きにゃん 御免@伊香保温泉新年おめでとうございます。
にゃんさん、今年もよろしくお願いします。
家庭的な居酒屋さんですね。
メニュー表に『ブリカマ焼』がありますが、
さっきスーパーで生のブしーちゃん伊香保温泉石段senさんへどちらも老舗のいいお宿に宿泊されましたね~
群馬も温泉が多くてほんとにまた行きたいです。
こちらからだとちょっと遠いんですけどね。
今年もどうぞよろしくお願いいにゃん 伊香保温泉石段群馬の温泉こんばんは。2021、カウントダウンです。
数年前に、草津も伊香保温泉も山形のお友達とワイワイと行きました。草津は金みどり、伊香保は岸権旅館に泊まりました。こちsen