いもどらやき・バターどらやき@ankoya 駅前店(仙台市)
夕方お店に行ってみたら、まだありました!
なので買ってみました。初。
前に夕方行ったときは売り切れていました。
とりあえずはお試しで・・・
バタどらといもどらを。

と。買ったのはいいものの・・・
食べる機会がしばらくなさそうだったのですぐさま冷凍庫行きでした。
しばしの冷凍生活をしていただいたあと、自然解凍。
まずはいもどらやき。220円くらい。
四角いどら焼き。
ぱっつりしっかりつつまれたラップを外すと、
ちょうどいい感じのどら焼きの皮。

あー。このどら焼きの皮の感じ、いいですね~。
邪魔しません。変な甘さもないし、ふんわり感も有り、しっとり感ある。
ぱさつきはありません。しっかり包まれているからかな。

芋部分は、ほんとに芋そのもの。
甘さは控えめな感じ。芋自体の味です。
あんこも甘さ控えめですね。おいしいです。
うん、これおいしいわー。
この皮が一体化してる感じ。
今まで無かったかも。
バターどらやき。195円くらい。

うまーーい
やっぱりバターは合いますね。
一押しバタどらです。
ここのどら焼き、お高いと思ったけどリピするかも。
とてもおいしいです。他のものも食べてみたい
(2015.10.28 購入)
ankoya 駅前店(あんこや)
宮城県仙台市青葉区中央1-8-31 名掛丁センター街
TEL 022-265-8123
営業時間 11:00~20:00
定休日 日曜日・祝日
駐車場 なし
なので買ってみました。初。
前に夕方行ったときは売り切れていました。
とりあえずはお試しで・・・
バタどらといもどらを。

と。買ったのはいいものの・・・
食べる機会がしばらくなさそうだったのですぐさま冷凍庫行きでした。
しばしの冷凍生活をしていただいたあと、自然解凍。
まずはいもどらやき。220円くらい。
四角いどら焼き。
ぱっつりしっかりつつまれたラップを外すと、
ちょうどいい感じのどら焼きの皮。

あー。このどら焼きの皮の感じ、いいですね~。
邪魔しません。変な甘さもないし、ふんわり感も有り、しっとり感ある。
ぱさつきはありません。しっかり包まれているからかな。

芋部分は、ほんとに芋そのもの。
甘さは控えめな感じ。芋自体の味です。
あんこも甘さ控えめですね。おいしいです。
うん、これおいしいわー。
この皮が一体化してる感じ。
今まで無かったかも。
バターどらやき。195円くらい。

うまーーい

一押しバタどらです。
ここのどら焼き、お高いと思ったけどリピするかも。
とてもおいしいです。他のものも食べてみたい

(2015.10.28 購入)
ankoya 駅前店(あんこや)
宮城県仙台市青葉区中央1-8-31 名掛丁センター街
TEL 022-265-8123
営業時間 11:00~20:00
定休日 日曜日・祝日
駐車場 なし





コメント
コメントの投稿
トラックバック
秋田は山形と並んで日本酒が美味いと思いますKOO有塩バターのカシューナッツボール・クロワッサン@Takana Bakery(タカナベーカリー)新潟県長岡市にゃんさんへ幸楽苑は中華そばが新しくなった記念として開催したんです☆
豚が強くなって私は好みですが…
味噌、塩が値上がりしちゃいましたwKOO有塩バターのカシューナッツボール・クロワッサン@Takana Bakery(タカナベーカリー)新潟県長岡市KOOさんへこのお店は焼き上がり時間HPで案内してるんですよ。
いいですよね~。
えー幸楽苑10円だったんですか!
そりゃ並びますよ~。にゃん 有塩バターのカシューナッツボール・クロワッサン@Takana Bakery(タカナベーカリー)新潟県長岡市にゃんさんへ美味しいパン屋さんって訪問時間が難しいですよね。
朝一に行くと目当てのが焼き上がってなかったり…
変に行列が出来るような店なら朝から準備してるんでしょうけど
行列KOO観音寺川の桜並木KOOさんへ去年もこちらのさくらを見に行ったのですが、
結局見れなかったんですよ~。
写真、うまくないですよ。
ありがとうございます^^;にゃん 観音寺川の桜並木にゃんさんへ此方の桜も綺麗ですねぇ☆
ってか、にゃんさん写真上手すぎKOO日中線記念自転車歩行者道のしだれ桜KOOさんへ週末で桜は終わっちゃいましたね~^^
風も強かったし。気温も上がったので。
お堀は散りました。にゃん 2018.米沢お堀 桜KOOさんへえ―情報ツウですねにゃん 日中線記念自転車歩行者道のしだれ桜にゃんさんへ喜多方は米沢よりも少し遅く咲いたみたいですね☆KOO2018.米沢お堀 桜にゃんさんへ14日にメンバー5人位で記念撮影してましたよ☆
その後で山形市に行ってパニック引き起こしてましたがwKOO