ふぢ金旅館で日帰り入浴(7回目)@かみのやま温泉
久しぶりかな?
上山のふぢ金旅館で日帰り入浴。
日帰り入浴をお願いして、お金を渡す。
あれ?おつりが来ない?帰りにいただけるのかな?
と思ったけど、帰りもおつりは来なかったので、
一応聞いてみました。
日帰り入浴料金は400円から500円に値上げになったようです。
うーん。残念。


この日は43度くらいで適温。
脱衣所にハンドタオルがあるので使用していいのです。
脱衣所の床はけっこう来ていて、べこっとするところあり。
ゆるーっと入れるのでいいですね。
(2015.11.8 訪)
過去のふぢ金旅館関連記事
「ふぢ金旅館(上山温泉湯町)で日帰り入浴」(2012.9.26up)
「ふぢ金旅館(かみのやま温泉)で日帰り入浴・再訪」(2012.11.24up)
「かみのやま温泉 ふぢ金旅館で日帰り入浴(3回目)」(2014.1.26up)
「ふぢ金旅館で日帰り入浴(4回目)@かみのやま温泉(湯町)」(2014.5.11up)
「ふぢ金旅館で日帰り入浴(5回目)@かみのやま温泉」'2014.11.24up)
「かみのやま温泉 ふぢ金旅館で日帰り入浴(6回目)」(2015.3.18up)
ふぢ金旅館
山形県上山市湯町4-1
TEL 023-672-0102
日帰り入浴時間 9:00~20:00
日帰り入浴料金 500円
上山のふぢ金旅館で日帰り入浴。
日帰り入浴をお願いして、お金を渡す。
あれ?おつりが来ない?帰りにいただけるのかな?
と思ったけど、帰りもおつりは来なかったので、
一応聞いてみました。
日帰り入浴料金は400円から500円に値上げになったようです。
うーん。残念。


この日は43度くらいで適温。
脱衣所にハンドタオルがあるので使用していいのです。
脱衣所の床はけっこう来ていて、べこっとするところあり。
ゆるーっと入れるのでいいですね。
(2015.11.8 訪)
過去のふぢ金旅館関連記事

「ふぢ金旅館(上山温泉湯町)で日帰り入浴」(2012.9.26up)
「ふぢ金旅館(かみのやま温泉)で日帰り入浴・再訪」(2012.11.24up)
「かみのやま温泉 ふぢ金旅館で日帰り入浴(3回目)」(2014.1.26up)
「ふぢ金旅館で日帰り入浴(4回目)@かみのやま温泉(湯町)」(2014.5.11up)
「ふぢ金旅館で日帰り入浴(5回目)@かみのやま温泉」'2014.11.24up)
「かみのやま温泉 ふぢ金旅館で日帰り入浴(6回目)」(2015.3.18up)
ふぢ金旅館
山形県上山市湯町4-1
TEL 023-672-0102
日帰り入浴時間 9:00~20:00
日帰り入浴料金 500円




- 関連記事
-
- 日帰り個室休憩プラン(4回目)@蔵王温泉 吉田屋旅館
- さくらんぼ東根温泉 松の湯で日帰り入浴(15回目くらい)
- ふぢ金旅館で日帰り入浴(7回目)@かみのやま温泉
- 小野川温泉共同浴場 滝の湯
- 蔵王温泉 吉田屋旅館 日帰り休憩プラン(3回目)
コメント
こんばんはー。
今日も元気に応援ポチオールです。
食料の買い出しに行ってきました。
遅くなりました。
天気は良かったですが寒い日でした。
今日もおつかれ様でした。
床、ぬけそうなのですかー!?
今日も元気に応援ポチオールです。
食料の買い出しに行ってきました。
遅くなりました。
天気は良かったですが寒い日でした。
今日もおつかれ様でした。
床、ぬけそうなのですかー!?
毎日ありがとうございます。
床、べこっとへこむところあるんですよ^_^;
床、べこっとへこむところあるんですよ^_^;
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか