きのことオムレツハヤシライス(ランチ)+ベイクドチーズケーキ@Cafeごはん カシェルポポ(山形市)
フリーペーパー等で見かけていて気になっていたお店です。
でもCafeだからなあ~、コスパ悪いんだろうなと思いつつ・・・
気にはなっていたのでとりあえず行ってみました。
2階にも席はあるようですね。
女性が多いです。
たまたまママ友会みたいなのがあったようで・・・とても賑やかでした
ランチは950円~
ドリンクは別なのね。+100円でドリンクが付けられます。


この日のランチは・・・
A.きのことオムレツハヤシライス 950円
B.ベーコンと春菊の塩スパゲティ 950円
C.秋鮭とカキのフライ タルタルソース 1,050円
D.温野菜と挽肉の欧風カレーライス 980円
日替わりデザートは
・ベイクドチーズケーキ 300円
・ラ・フランスキャラメルのタルト 450円
店内、なぜか寒くて。。。
こういうcafe系ではひざ掛け的なものが準備されていたりするのですが…
それも見当たらず。
イスも私が案内されたところは、単なる木の椅子でとても冷たいものでした。
暖房してるんだろうけど??寒いんだけどなあ。。
仕方ないので車にあったひざ掛けを持ってきました。
ランチはオードブル?がつきます。

前菜かな。スープとサラダ、鶏肉入りのコールスローでした。
スープはほんの少し。
サラダは冷え冷えでおいしいです。
コールスローもまずまず。
きのことオムレツハヤシライスにしました。950円。

見た感じ、やっぱり少なそう。。
ソースはたっぷりですけど。

中はただの真っ白なごはん。んー。。そっかぁ。
オムレツでオムライスじゃないからなのかしら?かなり残念。
そう考えるとやっぱり、ここのランチは高いと言わざるを得ないです。
きのこはしめじだけだったかな?
それに熱々じゃなくて、ぬるい感じ。
すぐ冷めるし。冷たいお皿にそのまま、なのかしら?
せっかくなので食後にチーズケーキも頼みました。
ベイクドチーズケーキ 300円。

うわー。細い。
アイスにはオレンジソースがかけてありました。
アイス自体は市販されているふつーの味です。
柿も添えてありました。
ベイクドチーズケーキはチーズケーキってよりは…
ミルキーな感じが強くてカスタードっぽい感じ。
なめらかさはあります。
下の生地がアーモンドクリームがたっぷりな感じでおいしいですね。
んー。でもこれでランチに+300円はちょっと高いかもって思っちゃった。
全体的にお値段お高め。
サービス面もいまいちと思う感じなのでもちろんリピはしないです。
すみません。
お店の人の対応は普通です。対応が悪いっていうことではないですよ。
そういえば、テーブルも、がたがたするので落ち着かなかったですね。
(2015.11.29 訪)
Cafeごはん カシェルポポ
https://www.facebook.com/Cafe%E3%81%94%E3%81%AF%E3%82%93-%E3%82%AB%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%9D%E3%83%9D-821695361260266/
山形県山形市五十鈴3-1-14
TEL 023-624-1460
営業時間 11:30~23:00(L.O.21:00)
ランチタイム 11:30~14:30
定休日 月曜日
駐車場 あり

でもCafeだからなあ~、コスパ悪いんだろうなと思いつつ・・・
気にはなっていたのでとりあえず行ってみました。
2階にも席はあるようですね。
女性が多いです。
たまたまママ友会みたいなのがあったようで・・・とても賑やかでした

ランチは950円~
ドリンクは別なのね。+100円でドリンクが付けられます。


この日のランチは・・・
A.きのことオムレツハヤシライス 950円
B.ベーコンと春菊の塩スパゲティ 950円
C.秋鮭とカキのフライ タルタルソース 1,050円
D.温野菜と挽肉の欧風カレーライス 980円
日替わりデザートは
・ベイクドチーズケーキ 300円
・ラ・フランスキャラメルのタルト 450円
店内、なぜか寒くて。。。
こういうcafe系ではひざ掛け的なものが準備されていたりするのですが…
それも見当たらず。
イスも私が案内されたところは、単なる木の椅子でとても冷たいものでした。
暖房してるんだろうけど??寒いんだけどなあ。。
仕方ないので車にあったひざ掛けを持ってきました。
ランチはオードブル?がつきます。

前菜かな。スープとサラダ、鶏肉入りのコールスローでした。
スープはほんの少し。
サラダは冷え冷えでおいしいです。
コールスローもまずまず。
きのことオムレツハヤシライスにしました。950円。

見た感じ、やっぱり少なそう。。
ソースはたっぷりですけど。

中はただの真っ白なごはん。んー。。そっかぁ。
オムレツでオムライスじゃないからなのかしら?かなり残念。
そう考えるとやっぱり、ここのランチは高いと言わざるを得ないです。
きのこはしめじだけだったかな?
それに熱々じゃなくて、ぬるい感じ。
すぐ冷めるし。冷たいお皿にそのまま、なのかしら?
せっかくなので食後にチーズケーキも頼みました。
ベイクドチーズケーキ 300円。

うわー。細い。
アイスにはオレンジソースがかけてありました。
アイス自体は市販されているふつーの味です。
柿も添えてありました。
ベイクドチーズケーキはチーズケーキってよりは…
ミルキーな感じが強くてカスタードっぽい感じ。
なめらかさはあります。
下の生地がアーモンドクリームがたっぷりな感じでおいしいですね。
んー。でもこれでランチに+300円はちょっと高いかもって思っちゃった。
全体的にお値段お高め。
サービス面もいまいちと思う感じなのでもちろんリピはしないです。
すみません。
お店の人の対応は普通です。対応が悪いっていうことではないですよ。
そういえば、テーブルも、がたがたするので落ち着かなかったですね。
(2015.11.29 訪)
Cafeごはん カシェルポポ

山形県山形市五十鈴3-1-14
TEL 023-624-1460
営業時間 11:30~23:00(L.O.21:00)
ランチタイム 11:30~14:30
定休日 月曜日
駐車場 あり






- 関連記事
-
- ソースチキンカツ丼(週替わりランチ)@洋風定食 自由軒(山形市南二番町)
- 九十九鶏弁当(大盛)・鳥のもも焼き@九十九鶏本舗(山形市)
- きのことオムレツハヤシライス(ランチ)+ベイクドチーズケーキ@Cafeごはん カシェルポポ(山形市)
- 日替わりランチ(ボルシチ)@欧風食堂 CAPRICE(カプリス)・天童市
- ラフランスジュース@果琳 イオンモール天童店
コメント
こんばんはー。
今週もよろしくお願いします。
今日も元気に応援(∪・ω・∪)ポチです。
気忙しいラスト10ディズですねー!
薄曇りで日差しが無い一週間の始まりです。
気温も6度位しか上がらず湿気寒い日でした。
今週も元気にいきませう!
ヒマがあったら私のブログの応援もお願いします。
今週もよろしくお願いします。
今日も元気に応援(∪・ω・∪)ポチです。
気忙しいラスト10ディズですねー!
薄曇りで日差しが無い一週間の始まりです。
気温も6度位しか上がらず湿気寒い日でした。
今週も元気にいきませう!
ヒマがあったら私のブログの応援もお願いします。
あっという間に年末ですね。
いつもありがとうございます^^
いつもありがとうございます^^
料理の写真は美味しそうに見えますが、
値段を見るとランチにしては高いですねぇ
値段を見るとランチにしては高いですねぇ
cafeごはんなので妥当なのかもしれませんが、
コスパ悪いよねえと思っちゃいますね。
味も普通だし。
でもひざ掛けがなかったし机もがたがただったし、
気遣いがちょっと足りないのかなと思いました。
コスパ悪いよねえと思っちゃいますね。
味も普通だし。
でもひざ掛けがなかったし机もがたがただったし、
気遣いがちょっと足りないのかなと思いました。
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか