富貴豆@長榮堂(山形市)
私的には長榮堂といえば、板かりんとうなのですが、
たまたま見つけた富貴豆。
賞味期限が近かったので少しだけ値引きになっていました。
長榮堂HPより・・・
「青えんどう特有の風味を最大に生かすべく、可能な限りやわらかく芯まで煮込み、
しかも煮くずれのない様に仕上げるのが大変な苦労です。
皮を全部はがしたうえでの仕事ですから尚更です。
炊きたての風味をそのままに、真空パックにして日持ち良くしました。」
100g324円これが220円でした。
食べきりサイズで買いやすいです。
富貴豆は日持ちがしないですからね。

まずまずおいしかったです。
というか、富貴豆ってあまり食べたことないんだよね。
評価の良い有名どころが2店舗ほどあるから食べてみたいんだけど。。
(2015.12.14 食)
たまたま見つけた富貴豆。
賞味期限が近かったので少しだけ値引きになっていました。
長榮堂HPより・・・
「青えんどう特有の風味を最大に生かすべく、可能な限りやわらかく芯まで煮込み、
しかも煮くずれのない様に仕上げるのが大変な苦労です。
皮を全部はがしたうえでの仕事ですから尚更です。
炊きたての風味をそのままに、真空パックにして日持ち良くしました。」
100g324円これが220円でした。
食べきりサイズで買いやすいです。
富貴豆は日持ちがしないですからね。

まずまずおいしかったです。
というか、富貴豆ってあまり食べたことないんだよね。
評価の良い有名どころが2店舗ほどあるから食べてみたいんだけど。。
(2015.12.14 食)





- 関連記事
コメント
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫