ピーナッツきんつば・ピーナッツソフトクリーム@おくやピーナッツ(喜多方市)
だいぶ前から行ってみたかったおくやピーナッツ工場。
ほんと何年越しだろう^_^;
近い割にはなかなか行けなかったのです。

お店に行ったところ、
冬季限定らしいピーナッツきんつばの文字。

あーソフトクリームを食べに行ったのですが、
これもぜひ食べなければ!!!
ではまずはピーナッツソフトクリーム。

カップで食べたので310円。
ですがー、30円引きクーポンがあったので280円。

うわー。濃厚。
ピーナッツの味が濃厚でおいしいです!
トッピングのピーナッツもいい食感!
うーん。これはリピします。おいしい~~
おすすめですよ。
食べきった後に、ピーナッツきんつばをお願いしました。
会津地方のきんつばは、いわゆる大判焼きのことです。
山形で言うあじまんw
こちらは冬季限定で数量も限定だそう。
1個150円(税込)とお高め。
んーでも絶対うまいから食べたい!

包み紙もかわいい。

一口食べると。
あ~。これおいしい!
皮の部分がふんわりでおいしいです。
ホットケーキみたいな感じ。
あじまんの皮よりおいしいなあ。

そしてなかのピーナッツクリームもやっぱり濃厚でおいしい!
うまーい
また食べたいなあ~。
ちょっと高いなあ。せめてあと30円くらい安いとありがたいんだけど^_^;
ソフトクリームに使える30円クーポンこれでも使えたらいいんだけどなあ。
とはいえ、おすすめです。おいしい!
それにこちら、お店で食べるスペースありで。
黒豆茶のサービスもあります。接客の方も感じよくてとてもいいです。
丁寧で優しい感じの、男性の方でした。
そしてお店の商品、すべてだと思うのですが、
試食があります。うれしい。
試食したものもおいしかったです。
また絶対行くと思います。
(2016.1.17 訪)
おくやピーナッツ工場
http://shop.oku-ya.com/
福島県喜多方市字天満前8930番地
TEL 0120-066-098/0241-23-7630
営業時間 10:00~18:00
年中無休
駐車場 あり

ほんと何年越しだろう^_^;
近い割にはなかなか行けなかったのです。

お店に行ったところ、
冬季限定らしいピーナッツきんつばの文字。

あーソフトクリームを食べに行ったのですが、
これもぜひ食べなければ!!!
ではまずはピーナッツソフトクリーム。

カップで食べたので310円。
ですがー、30円引きクーポンがあったので280円。

うわー。濃厚。
ピーナッツの味が濃厚でおいしいです!
トッピングのピーナッツもいい食感!
うーん。これはリピします。おいしい~~

おすすめですよ。
食べきった後に、ピーナッツきんつばをお願いしました。
会津地方のきんつばは、いわゆる大判焼きのことです。
山形で言うあじまんw
こちらは冬季限定で数量も限定だそう。
1個150円(税込)とお高め。
んーでも絶対うまいから食べたい!

包み紙もかわいい。

一口食べると。
あ~。これおいしい!
皮の部分がふんわりでおいしいです。
ホットケーキみたいな感じ。
あじまんの皮よりおいしいなあ。

そしてなかのピーナッツクリームもやっぱり濃厚でおいしい!
うまーい

また食べたいなあ~。
ちょっと高いなあ。せめてあと30円くらい安いとありがたいんだけど^_^;
ソフトクリームに使える30円クーポンこれでも使えたらいいんだけどなあ。
とはいえ、おすすめです。おいしい!
それにこちら、お店で食べるスペースありで。
黒豆茶のサービスもあります。接客の方も感じよくてとてもいいです。
丁寧で優しい感じの、男性の方でした。
そしてお店の商品、すべてだと思うのですが、
試食があります。うれしい。
試食したものもおいしかったです。
また絶対行くと思います。
(2016.1.17 訪)
おくやピーナッツ工場

福島県喜多方市字天満前8930番地
TEL 0120-066-098/0241-23-7630
営業時間 10:00~18:00
年中無休
駐車場 あり






- 関連記事
-
- どら焼のどらや 会津若松店
- オレンジショコラ・クロワッサンなど@Bakery&Cafe FURUKAWA BAKERY(会津若松市)
- ピーナッツきんつば・ピーナッツソフトクリーム@おくやピーナッツ(喜多方市)
- まちあるきスイーツ@レストラン RACINES(会津若松市)
- 生クリーム大福@吉原製菓(会津美里町)
コメント
コメントの投稿
トラックバック