新潟県月岡温泉 新潟地酒 premium SAKE 蔵
さて、今回は大好きな月岡温泉へお泊まり!
楽しみだった~。
お泊まりであれば、「蔵」で飲める
(まあ、いつもドライバーじゃないとき飲ませていただいていますが・・・)
早めに月岡温泉の宿に行き、駐車場に車を止めさせてもらい、
チェックイン前にもう飲んでしまおう。
予定通りチェックイン1時間くらい前に月岡温泉着。
車を止めて、宿に断り、さて!日本酒だっ。
まあちょっと温泉街をぶらぶらしましたが。
蔵に行ってみると、ご家族様ご一行な感じの方々がいろいろ飲んでいました。
とりあえず、いつもですが、どれを飲もうかとても迷う。。
迷いながら飲んでいると、5.6人くらいの若い女性の団体が。
ぉぉ。若い女性にも日本酒は人気なのね。
500円でおはじき3個と交換。

飲むお酒が決まったら、おはじき1個を渡し、お酒をついでもらうシステム。
今回飲んだのはこちらのお酒。






いろいろ試して飲めるのはいいですね。
今回は1,000円分飲みました^^
(2016.2.19 訪)
新潟県月岡温泉 新潟地酒 premium SAKE 蔵
http://www.tsukiokaonsen.gr.jp/kura/

楽しみだった~。
お泊まりであれば、「蔵」で飲める

(まあ、いつもドライバーじゃないとき飲ませていただいていますが・・・)
早めに月岡温泉の宿に行き、駐車場に車を止めさせてもらい、
チェックイン前にもう飲んでしまおう。
予定通りチェックイン1時間くらい前に月岡温泉着。
車を止めて、宿に断り、さて!日本酒だっ。
まあちょっと温泉街をぶらぶらしましたが。
蔵に行ってみると、ご家族様ご一行な感じの方々がいろいろ飲んでいました。
とりあえず、いつもですが、どれを飲もうかとても迷う。。
迷いながら飲んでいると、5.6人くらいの若い女性の団体が。
ぉぉ。若い女性にも日本酒は人気なのね。
500円でおはじき3個と交換。

飲むお酒が決まったら、おはじき1個を渡し、お酒をついでもらうシステム。
今回飲んだのはこちらのお酒。






いろいろ試して飲めるのはいいですね。
今回は1,000円分飲みました^^
(2016.2.19 訪)
新潟県月岡温泉 新潟地酒 premium SAKE 蔵







- 関連記事
-
- 上にぎり@せかい鮨(新潟市)
- おぼろとうふ@川上とうふ(新潟県)
- 新潟県月岡温泉 新潟地酒 premium SAKE 蔵
- 日替わりパスタランチ(なすのボロネーゼパスタ)@cucina Sorriso(クッチーナソーリッソ)新潟県胎内市
- 寿司+味噌汁@岩船港鮮魚センター(村上市)
コメント
月岡温泉、いいですね~。時間つぶしにどんな所かしら、、と寄った記憶があるのですが、これぞ米どころ新潟!みたいな田園風景の中を車で走ったことを思い出します。
おはじきとは、これまた懐かしい。にゃんさんは甘物もお酒も両方イケる口なんですね。
おはじきとは、これまた懐かしい。にゃんさんは甘物もお酒も両方イケる口なんですね。
月岡温泉、いいですよ~。
そうそう、田んぼの中!笑
たんぼ道を通ってると突然大型旅館が出てきますね~。
これから旅館編UPしますが、
旅館の米、めっちゃうまかった。
甘いものもお酒もいけるからやばいですw
そうそう、田んぼの中!笑
たんぼ道を通ってると突然大型旅館が出てきますね~。
これから旅館編UPしますが、
旅館の米、めっちゃうまかった。
甘いものもお酒もいけるからやばいですw
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫