fc2ブログ

シュー・ア・ラ・クレーム・モンブラン・クイニーアマン・デニッシュカシスマロン・パン・オ・ショコラ@Patisserie Au Bon Accueil(パティスリー・オーボナクイユ)鶴岡市

鶴岡って・・・探してみたけど、
あまりケーキ屋さんとかパン屋さんってないんですねえ。。。
今回つくづく思いました。

特に行きたいと思うパン屋さんがないっ。
庄内地方全体が割とそんな感じだったかなあ。
酒田で好きなパン屋さんは1つあるのですが、
そこがないとほんと行くところがない。
(しかも今回臨時休業で行けなかったし!!!)

まあ、それは仕方ないけど。。

ってなことでなんとか鶴岡で新規開拓をと思ってこちらへ。

パンも買うつもりで行ったのですがクロワッサンは売り切れでした。
とりあえずあるパンは買ってきた。

食べるのは翌日になってしまいました。

モンブランとシュー・ア・ラ・クレーム。
モンブラン シュー・ア・ラ・クレーム
モンブランは380円。
シュー・ア・ラ・クレーム 180円。

モンブラン
モンブランは一番下はメレンゲでさくさくの柔らか。
これは食べやすいです。
一番下が固いと困るんだよね~。
メレンゲと生クリームの間に甘いジャムっぽいのがある。
何だったかはちょっとわからないけど。
まあ、普通においしいかな。

シュー・ア・ラ・クレーム
これは美味しかった。
シュー・ア・ラ・クレーム。
ちょっと高いなーと思ったんだけどとてもおいしそうだったので買ってみました。

これバニラビーンズたっぷり入ったカスタードクリームがおいしい!
そしてシュー皮もしっかりした感じでおいしいんです。
カスタードクリームもたっぷりだし。
これはリピします。うまーぃ

さて、パン。
クイニーアマン パンオショコラ デニッシュ

デニッシュカシスマロン。240円だったかな。
デニッシュカシスマロン
デニッシュ部分、パリパリ。
おいしい。
栗とカシスは普通。さつまいもペーストも入ってたと思います。

チョコ部分はいらなかったんだけど、クロワッサンがなかったので、
パン・オ・ショコラ 210円。
パンオショコラ
クロワッサンと同じ生地だと思ってこちらを購入。

ぉぉー。チョコは真ん中に少しある感じ。
なのでクロワッサンが想像できていいです。
うん。これ、おいしいです。
次回はぜひクロワッサン買ってみたい。

クイニーアマン 180円。
クイニーアマン
こぶりなクイニーアマン。

どんな感じかな?
下の部分はほんとカラメルになってる感じ。
中は思ったよりしっとり。うん。これはこれでおいしいなあ。
うん。パン生地おいしいですね。

こちらはどちらかというとケーキよりパンのほうが好み。
リピはパン系とシュークリームだなあ。

(2016.3.19 購入 翌日食)

Patisserie Au Bon Accueil/パティスリー・オーボナクイユ
山形県鶴岡市大宝寺字日本国378-47
TEL 0235-33-9403
営業時間 10:00~19:00
定休日 水曜日
駐車場 あり
オーボナクイユ
ブログランキング・にほんブログ村へ  食べログ グルメブログランキング ブログ掲示板山形県
関連記事


スイーツ・パン山形 | 2016-04-07(Thu) 00:00:00 | トラックバック:(0) | コメント:(0)
コメント
コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!