得ヒレカツ膳(ランチで食うポン使用)@粋蕎庵 八幡(福島市)
ランチ~。
4月から6月まで福島市ではランチで食うポンが始まりました。
告知遅いよ~。待ちわびていました。
で、いったんクーポンをもらいに観光案内まで行ってそこからまた戻って
ネットで情報を見て気になっていた八幡へ。
何度か行ったことあります。
まあ、印象は普通、だったんだけどね。
こちらは1日限定30食だったので急いでいきましたよ。
なんとか混む前にすんなりと入ることができてよかった。
席に着くと、そば茶が来ました。
そば茶うれしいですね。
さて、食うポンを渡して、通常メニューを見てみると、
頼んだものはメニュー表にはないものなんですね。
食うポンを見ると1,620円相当の品を1,000円で提供しますとありました。
ランチで食うポンの写真通り来れば、結構なボリュームだなあと思いつつ待ちました。

写真通り!ボリュームありますねー!!

ご飯は麦も入っていました。
これ、おいしかったです。かたさもちょうど良い。
味噌汁もちょうどいい味でおいしかった。

茶わん蒸し。

豆腐。豆腐は私はゴマっぽい味がするなと思ったんですが、気のせいかしら?
豆腐、おいしかったです。

蕎麦の量は少なかったですが、普通においしいそばです。
ヒレカツ。

ヒレカツおいしかったなあ~。
柔らかくて、味もしっかりついていて。
ソースもついてたのですが、ケチャップベースみたいな感じでした。
少しつけて食べては見たのですが、
からしだけでおいしくいただけましたよ。
食べているうちに冷めてきましたが冷めても、衣がさくさくでおいしかった。
うん。これで1,000円なら大満足。
ヒレカツおいしかった~。
ここ今回の食うポン利用でだったらまた来てもいいかも~。
おすすめです。
(2016.4.2 訪)
以前の記事
「とろろせいろ@粋蕎庵 八幡(福島市南矢野目)」(2012.12.15up)
粋蕎庵 八幡
福島県福島市南矢野目字高畑前6-30
TEL 024-555-0807
営業時間 11:00~15:00/17:00~21:00
定休日 第1・第3水曜日
駐車場 あり(24台)

4月から6月まで福島市ではランチで食うポンが始まりました。
告知遅いよ~。待ちわびていました。
で、いったんクーポンをもらいに観光案内まで行ってそこからまた戻って
ネットで情報を見て気になっていた八幡へ。
何度か行ったことあります。
まあ、印象は普通、だったんだけどね。
こちらは1日限定30食だったので急いでいきましたよ。
なんとか混む前にすんなりと入ることができてよかった。
席に着くと、そば茶が来ました。
そば茶うれしいですね。
さて、食うポンを渡して、通常メニューを見てみると、
頼んだものはメニュー表にはないものなんですね。
食うポンを見ると1,620円相当の品を1,000円で提供しますとありました。
ランチで食うポンの写真通り来れば、結構なボリュームだなあと思いつつ待ちました。

写真通り!ボリュームありますねー!!

ご飯は麦も入っていました。
これ、おいしかったです。かたさもちょうど良い。
味噌汁もちょうどいい味でおいしかった。

茶わん蒸し。

豆腐。豆腐は私はゴマっぽい味がするなと思ったんですが、気のせいかしら?
豆腐、おいしかったです。

蕎麦の量は少なかったですが、普通においしいそばです。
ヒレカツ。

ヒレカツおいしかったなあ~。
柔らかくて、味もしっかりついていて。
ソースもついてたのですが、ケチャップベースみたいな感じでした。
少しつけて食べては見たのですが、
からしだけでおいしくいただけましたよ。
食べているうちに冷めてきましたが冷めても、衣がさくさくでおいしかった。
うん。これで1,000円なら大満足。
ヒレカツおいしかった~。
ここ今回の食うポン利用でだったらまた来てもいいかも~。
おすすめです。
(2016.4.2 訪)
以前の記事

「とろろせいろ@粋蕎庵 八幡(福島市南矢野目)」(2012.12.15up)
粋蕎庵 八幡
福島県福島市南矢野目字高畑前6-30
TEL 024-555-0807
営業時間 11:00~15:00/17:00~21:00
定休日 第1・第3水曜日
駐車場 あり(24台)






- 関連記事
-
- まぐろの頬肉ステーキプレートランチ@和楽カフェ(郡山市)
- かぼちゃと厚切りベーコンのキッシュ・クリームホーン@さく・ら・ぱん(福島市)
- 得ヒレカツ膳(ランチで食うポン使用)@粋蕎庵 八幡(福島市)
- 天ぷら定食@しおや(福島市)
- 3種類きのこのカルボナーラパスタランチ@サイトウ洋食店(福島市)
コメント
これはすごいボリュームですね。
食べきれないかもです(^_^;)
応援しておきました。ポチッ
食べきれないかもです(^_^;)
応援しておきました。ポチッ
蕎麦の量は少なかったですが、ごはんとヒレカツ。
茶わん蒸しに豆腐ととてもぼりゅーむがありました♪
ヒレカツおいしかったのでまた行ってみたいです^^
茶わん蒸しに豆腐ととてもぼりゅーむがありました♪
ヒレカツおいしかったのでまた行ってみたいです^^
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか