酒粕味噌らーめん・香辣担々麺@麺処 若武者(二本松市)
前から行ってみたかったラーメン屋さん。
新おおたま温泉に行ったあと二本松市内まで行ってみました。
駐車場の入り口は狭いですね。そしてちょっと駐車しにくいかな。
片付けをしている間少し待ちました。
んー。酒粕味噌ラーメンというのがある。季節限定だ。

通常メニューも撮ったんですが、光っていてあまり見えず。。
酒粕味噌らーめんと香辣担々麺にしました。
こちら香辣担々麺。900円。


麺は細めストレートです。
辛いですねー。
ナッツがごろっと入っていてとてもスパイシーな香辛料がたくさん入っている感じ。
なんだかわからないけどカレー系の香辛料も1つくらい入ってるのかも?
おいしいです。
酒粕味噌らーめん。880円。

千功成の大吟醸の酒かすを使用しているようで、
もうー、来た瞬間から酒粕がおいしそうに香ります。

こっちの麺は太めの縮れ麺かな。
おいしい、この麺。
んで。これめっちゃうまいです!
酒粕の味がとてもいい。
味噌も濃厚だし。チャーシューもとろっとしておいしい。
スープ全飲みですね。
めっちゃ好みでした。
季節限定なのが残念。おいしかった~
(2016.4.23 訪)
麺処 若武者
福島県二本松市本町2-86-1
TEL 0243-22-7107
営業時間
[月~土]11:00~14:00 17:00~21:00(L.O)スープ切れで閉店
[日]11:00~19:00(通しで営業、スープ切れで閉店)
定休日 水曜日
駐車場 あり

新おおたま温泉に行ったあと二本松市内まで行ってみました。
駐車場の入り口は狭いですね。そしてちょっと駐車しにくいかな。
片付けをしている間少し待ちました。
んー。酒粕味噌ラーメンというのがある。季節限定だ。

通常メニューも撮ったんですが、光っていてあまり見えず。。
酒粕味噌らーめんと香辣担々麺にしました。
こちら香辣担々麺。900円。


麺は細めストレートです。
辛いですねー。
ナッツがごろっと入っていてとてもスパイシーな香辛料がたくさん入っている感じ。
なんだかわからないけどカレー系の香辛料も1つくらい入ってるのかも?
おいしいです。
酒粕味噌らーめん。880円。

千功成の大吟醸の酒かすを使用しているようで、
もうー、来た瞬間から酒粕がおいしそうに香ります。

こっちの麺は太めの縮れ麺かな。
おいしい、この麺。
んで。これめっちゃうまいです!
酒粕の味がとてもいい。
味噌も濃厚だし。チャーシューもとろっとしておいしい。
スープ全飲みですね。
めっちゃ好みでした。
季節限定なのが残念。おいしかった~

(2016.4.23 訪)
麺処 若武者
福島県二本松市本町2-86-1
TEL 0243-22-7107
営業時間
[月~土]11:00~14:00 17:00~21:00(L.O)スープ切れで閉店
[日]11:00~19:00(通しで営業、スープ切れで閉店)
定休日 水曜日
駐車場 あり






- 関連記事
-
- 焼肉サラダ定食@益元(郡山市)
- マルゲリータランチ(ランチで食うポン使用)@buono伊太利亜(福島市)
- 酒粕味噌らーめん・香辣担々麺@麺処 若武者(二本松市)
- まぐろの頬肉ステーキプレートランチ@和楽カフェ(郡山市)
- かぼちゃと厚切りベーコンのキッシュ・クリームホーン@さく・ら・ぱん(福島市)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか