はやま温泉 Cozy inn(コージーイン) 温泉編
TARO CAFEをでて、そろそろチェックインです。
気づけば、17時。
地図を見ながらはやま温泉の方に登っていきました。
もちろん車ですが、結構な坂道。
軽自動車は。。のろのろと登っていきました。
8月25日(月)宿泊先は ペンション。
はやま温泉 Cozy inn(コージーイン)
駐車場からペンションの入り口までは階段でした。
お風呂は2つ。どちらも貸切で利用できます

部屋はこんな感じ。部屋からもちらっと猪苗代湖が見えます。
手作りのクッキーと冷たいお茶がポットに入って置いてありました。

どちらもおいしくいただきました^^
お風呂はチェックインから夜の9時くらいまでは予約制だったかで(1時間)
後はフリーで貸切出来たかと思います。
とりあえず開いていたのですぐお風呂の貸切を予約し、入りました
結局。こちらのお風呂にしか入りませんでした。

(お風呂から見た猪苗代湖)
猪苗代湖が見えるほうのお風呂です。

ああ、貸切で入れる贅沢。。。温度もちょうど良いです。
温泉ですが、きちんと表示になっていました。
放流式と循環ろ過式の併用で、入浴時間外にオゾン法で消毒しているようです。
循環の理由は、浴槽内の温度の均一化。
ろ過の理由は、ゴミおよび炭酸カルシウム結晶化の除去。
泉質名は「ナトリウム-塩化物炭酸水素塩泉」
旧泉質名は 含重曹-食塩泉
お湯の感じはちょっと金気が感じられるしょっぱみのある温泉でした。
うん。いい温泉です。
温まります。温まるけど湯あがりさっぱりな感じ?
体はちょとつるっと感はあるけど、髪を洗うときしむ感じがしました。
(物は試しで。つい。貸切だし)
komame*さんも気持ちよかったようで、チェックアウトするまでお互い3回入りましたよ。
はやま温泉 Cozy inn(コージーイン)
福島県耶麻郡猪苗代町葉山7105-356
Tel. 0242-62-3470
駐車場 あり
今回は宿泊料 10,500円+入湯税 150円 → 10,650円のプランでした。

気づけば、17時。
地図を見ながらはやま温泉の方に登っていきました。
もちろん車ですが、結構な坂道。
軽自動車は。。のろのろと登っていきました。
8月25日(月)宿泊先は ペンション。
はやま温泉 Cozy inn(コージーイン)

駐車場からペンションの入り口までは階段でした。
お風呂は2つ。どちらも貸切で利用できます


部屋はこんな感じ。部屋からもちらっと猪苗代湖が見えます。
手作りのクッキーと冷たいお茶がポットに入って置いてありました。

どちらもおいしくいただきました^^
お風呂はチェックインから夜の9時くらいまでは予約制だったかで(1時間)
後はフリーで貸切出来たかと思います。
とりあえず開いていたのですぐお風呂の貸切を予約し、入りました

結局。こちらのお風呂にしか入りませんでした。

(お風呂から見た猪苗代湖)
猪苗代湖が見えるほうのお風呂です。

ああ、貸切で入れる贅沢。。。温度もちょうど良いです。
温泉ですが、きちんと表示になっていました。

循環の理由は、浴槽内の温度の均一化。
ろ過の理由は、ゴミおよび炭酸カルシウム結晶化の除去。
泉質名は「ナトリウム-塩化物炭酸水素塩泉」
旧泉質名は 含重曹-食塩泉
お湯の感じはちょっと金気が感じられるしょっぱみのある温泉でした。
うん。いい温泉です。
温まります。温まるけど湯あがりさっぱりな感じ?
体はちょとつるっと感はあるけど、髪を洗うときしむ感じがしました。
(物は試しで。つい。貸切だし)
komame*さんも気持ちよかったようで、チェックアウトするまでお互い3回入りましたよ。
はやま温泉 Cozy inn(コージーイン)

福島県耶麻郡猪苗代町葉山7105-356
Tel. 0242-62-3470
駐車場 あり
今回は宿泊料 10,500円+入湯税 150円 → 10,650円のプランでした。



- 関連記事
-
- 富士屋旅館(土湯温泉)
- はやま温泉 Cozy inn(コージーイン) お食事編
- はやま温泉 Cozy inn(コージーイン) 温泉編
- 土湯温泉 松雲閣・日帰りプラン(食事編)
- 土湯温泉 松雲閣・お気軽日帰りプラン(お風呂編)
コメント
ペンションにお泊り!
それも温泉つき!
なんて贅沢なんでしょう。
普段と違う所でくつろぐっていいですね。
あああ、私もこんな所でのんびりしてみたいなぁ。
それも温泉つき!
なんて贅沢なんでしょう。
普段と違う所でくつろぐっていいですね。
あああ、私もこんな所でのんびりしてみたいなぁ。
女二人旅もいいですねぇ・・久しく遠ざかっているのでいいなぁとしきりに思いました.
貸し切りは贅沢ですね~(^^)
貸し切りは贅沢ですね~(^^)
温泉付きのペンションはいいねぇ~^^
すっきりとしてて 居心地の良さそうな部屋だし♪
3回も入ったら お肌つるつるっ!ですね ≧▽≦
すっきりとしてて 居心地の良さそうな部屋だし♪
3回も入ったら お肌つるつるっ!ですね ≧▽≦
温泉ペンションでした
温泉に入り、のんびりする。
これぞ贅沢ですよね~^^
天の羽衣さんも落ち着いたら・・・東北でのんびりいかがでしょう。

温泉に入り、のんびりする。
これぞ贅沢ですよね~^^
天の羽衣さんも落ち着いたら・・・東北でのんびりいかがでしょう。
そうよね~。女性だけの旅もまた楽しいものですよねぇ。ふふふw
貸切で入れるお風呂はうれしいですよね。
独り占めでのんびりでした^^
貸切で入れるお風呂はうれしいですよね。
独り占めでのんびりでした^^
温泉付きというところがやっぱりいいよね
貸切で入れるからのんびりのんびり。
温まるいい温泉でしたよ^^
お風呂のあとは・・・お食事ですわよw

貸切で入れるからのんびりのんびり。
温まるいい温泉でしたよ^^
お風呂のあとは・・・お食事ですわよw
コメントの投稿
トラックバック