おぼろ豆腐・三角揚げ@川上豆腐(新潟・村杉温泉)
この前にもこちらを通る際には必ず買っている川上とうふ。
たぶん面倒で記事にはしてない模様。
今回はおぼろ豆腐と三角揚げを購入。

おぼろ豆腐(220円)
三角揚げ(160円)
あ、三角揚げの写真撮り忘れ。
おぼろ豆腐はやっぱり豆の甘さがあっておいしいですね。
これとても好きです。
三角揚げはまあ普通においしいかな。
今回は他所でいただいたおからがまだ大量に冷凍庫にあるため
おからはもらって来ませんでした。
(2016.5.1購入 5.3食)
今までの記事
川上とうふ
川上とうふ
http://www.oborotofu.com/
新潟県阿賀野市村杉温泉4589
TEL 0250-66-2155
FAX 0250-66-2160
営業時間 平日 8:00~18:00/日・祝 7:00~18:00
定休日 年中無休
駐車場 あり

たぶん面倒で記事にはしてない模様。
今回はおぼろ豆腐と三角揚げを購入。

おぼろ豆腐(220円)
三角揚げ(160円)
あ、三角揚げの写真撮り忘れ。
おぼろ豆腐はやっぱり豆の甘さがあっておいしいですね。
これとても好きです。
三角揚げはまあ普通においしいかな。
今回は他所でいただいたおからがまだ大量に冷凍庫にあるため
おからはもらって来ませんでした。
(2016.5.1購入 5.3食)
今までの記事

川上とうふ

新潟県阿賀野市村杉温泉4589
TEL 0250-66-2155
FAX 0250-66-2160
営業時間 平日 8:00~18:00/日・祝 7:00~18:00
定休日 年中無休
駐車場 あり






- 関連記事
-
- プティ モンテリア スパークリング@モンデ酒造
- 真野鶴 純米吟醸@尾畑酒造(佐渡)
- おぼろ豆腐・三角揚げ@川上豆腐(新潟・村杉温泉)
- 絹ごしよせ豆腐@金谷豆腐店(宮城県塩竃市)
- 純米大吟醸 極@会津ほまれ
コメント
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか