花越路@村祐酒造
なんだか村祐のお酒が飲みたく、村祐を探しに新潟まで。
まあ、ランチにも行きたかったのですが^^
新潟とても好きになりましたねー。
行ってみたいランチが多い、パン屋が多い。
あまり行けてはいないですが、温泉も行きたい。
んで、日本酒があるっ。
お店に行って、お酒、悩みました。。。
いつもですが。。。
村祐の和というのも一升瓶であったのですが、
それよりお値段が安かった「花越路」を買ってきました。
花越路は純米吟醸を前に買って飲んだので、
まあ、おいしいかなと。
花越路 1.8L 1,890円。お安いですね。


飲んでみるとほのかに甘みがあります。
あ、でもっ。
酸味があるなあ。
でも飲んで何日か経つと酸味が薄れてくる感じもします。
うん。これおいしいですね。
とても飲みやすいおいしいお酒だと思います。
(2016.5)
まあ、ランチにも行きたかったのですが^^
新潟とても好きになりましたねー。
行ってみたいランチが多い、パン屋が多い。
あまり行けてはいないですが、温泉も行きたい。
んで、日本酒があるっ。
お店に行って、お酒、悩みました。。。
いつもですが。。。
村祐の和というのも一升瓶であったのですが、
それよりお値段が安かった「花越路」を買ってきました。
花越路は純米吟醸を前に買って飲んだので、
まあ、おいしいかなと。
花越路 1.8L 1,890円。お安いですね。


飲んでみるとほのかに甘みがあります。
あ、でもっ。
酸味があるなあ。
でも飲んで何日か経つと酸味が薄れてくる感じもします。
うん。これおいしいですね。
とても飲みやすいおいしいお酒だと思います。
(2016.5)





コメント
コメントの投稿
トラックバック
こちらの手前にある有名な七兵衛そばはかなり車が止まっていました。
こちらのお店はそんなに混んでないかな~と思っていたのですが、
新そばシーズンだからにゃん もりそば@そば座敷 平吉(大石田町)こんにちは!
早い時間に行っても、並んでいるなんて人気のお店なんですね。
お蕎麦の他に何かついてくるのも楽しみだし、うれしいですよね。
大石田には行ったことがありしーちゃん朝の丸得ラーメン@壱席参頂(喜多方市)しーちゃんさんへ喜多方ラーメン連食の方、結構いらっしゃるみたいですものねー。残念でしたけどおいしかったならよしとしましょう❤️
本当にたくさんラーメン屋さんありますよね。にゃん朝の丸得ラーメン@壱席参頂(喜多方市)こんにちは!
数年前、喜多方ラーメンの食べ歩きをしようとリサーチして行ったお店が、ラーメンが見えなくなる位のチャーシューの量で(まさかこんなに入っているとは。大しーちゃんジェラートダブル(かぼちゃ・いちご)@12か月のジェラート(道の駅あいづ)しーちゃんさんへこんにちは~^^
こちらの道の駅はまだ新しい方できれいですよね
食べたことはありませんが、割とレストランも充実している方だと思います。
景色もいいですよね。
板そにゃん ジェラートダブル(かぼちゃ・いちご)@12か月のジェラート(道の駅あいづ)こんにちは!
ここの道の駅、2年前に行ったことがあります。
建物が見た感じ大きかったので、広いのかと思ったら中は意外に狭いように感じました。
私が行った時も人がたしーちゃんじゃがいものフォカッチャ・ドライフルーツとくるみのカンパーニュ・ダブルチーズのリュスティック@自家製天然コーボパンと焼き菓子 ぐらぱん(山形市)しーちゃんさんへしーちゃんさん、コメントありがとうございます!
パン、私も大好きで旅行に出かけても探して買っちゃいます
山形市に住んでらしたことあるんですね。
ぐらぱんさんはほんにゃん じゃがいものフォカッチャ・ドライフルーツとくるみのカンパーニュ・ダブルチーズのリュスティック@自家製天然コーボパンと焼き菓子 ぐらぱん(山形市)はじめまして!こんにちは!初めまして。
よろしくお願いします。
私もパンが大好きです。(特にハード系)
だいぶ前ですが、私は山形市に住んでいたことがあります。
山形に遊びに行く時しーちゃんあっさり醤油らーめん@自家製麺めんこう(米沢市)荒野鷹虎さんへラーメンは今食べれないんですかあ。
おからだの調子はいかがでしょう。お大事にしてくださいね^^にゃん あっさり醤油らーめん@自家製麺めんこう(米沢市)にゃんさんへ!!何時も見て楽しんでいます。☆彡
好きなものは全く同じようですが、ラーメンは現在は食べられません。現職時代は昼はラーメンライスが定番でした。笑)☆☆彡荒野鷹虎