末廣クラシックカメラ博物館
お次は「末廣クラシックカメラ博物館」
komame*さんは趣味で写真を撮っています。
旅行にも一眼レフのフィルムとデジタルのカメラを持ってきてました。
ふふふ~、どんな写真が撮れたか楽しみ



すごいすごい~と言って見ていました

確かによく集めたものですね~。
「写るんです」とかもあったような。
集めた人のプロフィールを見ててなんだか笑っちゃいましたが^^
末廣クラシックカメラ博物館
福島県会津若松市日新町12‐38
TEL 0242-27-0002 ・ FAX 0242-27-0003
営業期間 年中無休(年末31日、元旦休館)
●営業時間 9時~17時
●無料駐車場 20台、大型駐車可能
入場料 一般 300円 ・ 小中学生 150円 (団体20名以上は 1割引)

komame*さんの素敵な写真がUPされていました。
TARO CAFEの写真はこちら。
超ラブリーなもなかちゃんの写真はこちら。



カメラ撮影の技術・コツを是非とも教えて頂きたいわ!(必死・笑)
いいですねぇ~和みます。
komame*さんもにゃんさんも写真上手で羨ましい…。
いずれもパンフレットにのりそうなオシャレ写真ですね♪

確かにすごい数のカメラでしたよ。
写真の技術はほんと教えて欲しいわよね~・・・。
いやっ、カメラのせいよっ。笑
蔵の中でよさげでしたわぁ。
komame*さんの写真を見て、すばらしいわぁと思います。
ああっ、さくらを撮って欲しいw(欲望)
もの凄く良い写真と思います。リスペクト!
すごく素敵ですよね~。
komame*さんはあくまでも趣味でやってるのよ~と言うことなんだけど、・・・すごいよね!
他県からの不要不急の往来は、ぜひぜひご遠慮願います。御免@伊香保温泉しーちゃんさんへあけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
居酒屋も久しぶりでした。
ブリカマ、お買い得でしたね!
半額ってうれしいですよね~。
値引きにゃん 御免@伊香保温泉新年おめでとうございます。
にゃんさん、今年もよろしくお願いします。
家庭的な居酒屋さんですね。
メニュー表に『ブリカマ焼』がありますが、
さっきスーパーで生のブしーちゃん伊香保温泉石段senさんへどちらも老舗のいいお宿に宿泊されましたね~
群馬も温泉が多くてほんとにまた行きたいです。
こちらからだとちょっと遠いんですけどね。
今年もどうぞよろしくお願いいにゃん 伊香保温泉石段群馬の温泉こんばんは。2021、カウントダウンです。
数年前に、草津も伊香保温泉も山形のお友達とワイワイと行きました。草津は金みどり、伊香保は岸権旅館に泊まりました。こちsen