会津 満田屋
クラシックカメラ博物館を見たあと、ちょっとお腹に何か入れておこうと思い
満田屋へ。
店舗でお味噌なども販売しています。
こちらでは田楽のコースなどもありますが、
単品でも頼めるのでちょっと軽くつまむにもいいかなと。

私は、とうふ生揚(満田屋菜種油で揚げた厚揚げ)[山椒みそ]と
さといも(会津産)[甘みそ]の2串を頼みました。
1串 220円です。
なんだかそんなにお腹は減らなくて、でも何か食べておかないとね、
へんな時間に減りすぎても困るし。
それにこの日の夜は食べるものが決まっていたから~
厚揚げもサトイモもおいしかった
会津 満田屋
福島県会津若松市大町1丁目1-25
TEL 0242-27-1345
駐車場 15台(大型バス不可)
営業時間[店舗] 9:00~18:00
営業時間[みそ田楽] 10:00~17:00
定休日 1~3月:毎週水曜日
4~7月、9~11月:第1・第3水曜日
8月・12月:無休


満田屋へ。
店舗でお味噌なども販売しています。
こちらでは田楽のコースなどもありますが、
単品でも頼めるのでちょっと軽くつまむにもいいかなと。

私は、とうふ生揚(満田屋菜種油で揚げた厚揚げ)[山椒みそ]と
さといも(会津産)[甘みそ]の2串を頼みました。
1串 220円です。
なんだかそんなにお腹は減らなくて、でも何か食べておかないとね、
へんな時間に減りすぎても困るし。
それにこの日の夜は食べるものが決まっていたから~

厚揚げもサトイモもおいしかった

会津 満田屋
福島県会津若松市大町1丁目1-25
TEL 0242-27-1345
駐車場 15台(大型バス不可)
営業時間[店舗] 9:00~18:00
営業時間[みそ田楽] 10:00~17:00
定休日 1~3月:毎週水曜日
4~7月、9~11月:第1・第3水曜日
8月・12月:無休




コメント
情緒のある田楽やさんですね。
豆腐田楽は定番ですが、サトイモっていうのは中々ないかも。
具材によってみそが違うのがいいですね
豆腐田楽は定番ですが、サトイモっていうのは中々ないかも。
具材によってみそが違うのがいいですね
田楽大好き!
大豆関係は本当に大好きです。
無いとすげー困る。
食べたーい
大豆関係は本当に大好きです。
無いとすげー困る。
食べたーい
厚揚げ、好きなんですよね~。
田楽って、そそられますよね。
もっと具材はたくさんありました。
味噌もおいしい。
田楽って、そそられますよね。
もっと具材はたくさんありました。
味噌もおいしい。
あ~よく考えれば私も大豆関係大好きだわ。
厚揚げも大好き。
厚揚げに味噌がまたいいですよねぇ。
アツアツでおいしかったです
厚揚げも大好き。
厚揚げに味噌がまたいいですよねぇ。
アツアツでおいしかったです

コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか