ドトールでモーニングタイム
ドトールで朝のお食事をしました。
私の住んでいる米沢市にはドトールはありません。
これは山形市にて。
いや~、大きい病院にはドトールが入っているのね。びっくり。
病院内にあるドトールで弟と食べました。

スモークチキンベーグル 和風ピリ辛マヨネーズ和え 280円。

右が弟のマロンラテ(アイス)、左は私の黒糖ラテ(ホット)。どちらもMサイズ350円。
ベーグルおいしかった~。黒糖ラテもほわっと黒糖の香りがただよってよいです。
ドトールコーヒーのHPはこちら。

私の住んでいる米沢市にはドトールはありません。
これは山形市にて。
いや~、大きい病院にはドトールが入っているのね。びっくり。
病院内にあるドトールで弟と食べました。

スモークチキンベーグル 和風ピリ辛マヨネーズ和え 280円。

右が弟のマロンラテ(アイス)、左は私の黒糖ラテ(ホット)。どちらもMサイズ350円。
ベーグルおいしかった~。黒糖ラテもほわっと黒糖の香りがただよってよいです。
ドトールコーヒーのHPはこちら。

- 関連記事
-
- 勘鳥居(かんとりー)
- 赤湯龍上海 山大病院前店
- ドトールでモーニングタイム
- レストランRuban(リュヴァン)
- ろかーれでランチ
コメント
ドトールのベーグル大好きです.
わたしは,スモークチキンベーグルとマロンラテの組み合わせで食べたよ.
事務連絡:楽天のリンクがココに飛びませんでした~
わたしは,スモークチキンベーグルとマロンラテの組み合わせで食べたよ.
事務連絡:楽天のリンクがココに飛びませんでした~
おいしいですよね~。
実は初めて食べました~。
事務連絡、ありがとうございました。
直しました
実は初めて食べました~。
事務連絡、ありがとうございました。
直しました

私はドトールでは「ミラノサンド」(確かアボガドソースのヤツ)を良く頼みます♪
ベーグルも美味しいんですよねぇ~。
私も街中(仙台市中心部)に行った時しか食べませんよ~。
ベーグルも美味しいんですよねぇ~。
私も街中(仙台市中心部)に行った時しか食べませんよ~。
ん~それもおいしそうっ。
ベーグルもおいしかった♪
街中にはたくさんありますけどねえ。
仙台に行くとついガッツり食べちゃうのであまり食べたことがないかも。ぉぃ
ベーグルもおいしかった♪
街中にはたくさんありますけどねえ。
仙台に行くとついガッツり食べちゃうのであまり食べたことがないかも。ぉぃ
私はドトールだとミラノサンドAかな♪
野菜とビーフと生ハムの組合せがハートを鷲づかみです~。
それか、ジャーマンドック。
ソーセージとマスタードだけの組合せがシンプルでいいですよぉ。
先程サイトをみたら、オススメのサーモンのベーグルがなくなっててショックでした。
飲み物はもっぱらココアです♪
私が頼むとココアの上の生クリームのトッピングをかなりの確立で忘れられます。
で、横でチェックしていた店員さんが平謝りしてくるのが定番です。
野菜とビーフと生ハムの組合せがハートを鷲づかみです~。
それか、ジャーマンドック。
ソーセージとマスタードだけの組合せがシンプルでいいですよぉ。
先程サイトをみたら、オススメのサーモンのベーグルがなくなっててショックでした。
飲み物はもっぱらココアです♪
私が頼むとココアの上の生クリームのトッピングをかなりの確立で忘れられます。
で、横でチェックしていた店員さんが平謝りしてくるのが定番です。
病院にドトールが入っているのかぁ。
最近はドトールに入っていないなぁ。
ベーグルそのものは、好きで近所のパン屋さんで買います!
おかあさまは大丈夫?お大事に・・・
最近はドトールに入っていないなぁ。
ベーグルそのものは、好きで近所のパン屋さんで買います!
おかあさまは大丈夫?お大事に・・・
結構おいしそうなメニューがあるのよね~。
なぜに生クリームのトッピングがそんなに高確率で忘れられてしまうのかしら・・・。謎
なぜに生クリームのトッピングがそんなに高確率で忘れられてしまうのかしら・・・。謎
ドトールそのものが住んでいるところにないので、私の場合はなかなかいけないですね。笑
んでも、ファーストフードのお店は最近はあまり行ってないかも。
母は明日退院になります、ご心配おかけしました。退院後がある意味心配です。笑
んでも、ファーストフードのお店は最近はあまり行ってないかも。
母は明日退院になります、ご心配おかけしました。退院後がある意味心配です。笑
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか