ざるそば@水車(くるまや)
ここも前から気になっていたお店。
ちょっと離れた場所だしなかなか行けないなーっと。
そんなとこばかりまわったんでしょうね、今回。
お店に行ってみると私が思っていたお値段より200円値上がりしていました

んでもここまで来たんだから帰るってのもなあ。。
席に着くとこちらを持って来てくれます。
そばをあげたやつかな?

ざるそば900円って高いよねえー。
大盛で1,300円。
ざるそば大盛り 1,300円。

ここは大盛が量が多いって聞いてたもんでやっぱ大盛かなあと。
ちなみにこっちが普通盛り。

確かに大盛はとても多い。
そばは水蕎麦がついています。

わらびのおひたしもついていました。
が。
卓上にあった醤油?をかけて食べたところ・・・
え、もしかしてこの醤油、にんにく醤油??
かけなければよかったわあ。。軽くショック。
蕎麦の味がわからなくなるじゃない。
蕎麦はすごく細めですね。
つるつるっと入る感じでおいしいです。
あっという間になくなる。
そばつゆも少し甘めのちょうど良い感じでおいしいです。
うん。そば、おいしいですよ。
蕎麦湯もおいしかった。
ただ、この金額はちょっと高すぎるかな~。。
私にはね。
(2016.6.4 訪)
水車(くるまや)
福島県河沼郡会津坂下町沼越村西476
TEL 0242-83-4874
営業時間 11:00~14:00
定休日 火曜日
駐車場 あり

ちょっと離れた場所だしなかなか行けないなーっと。
そんなとこばかりまわったんでしょうね、今回。
お店に行ってみると私が思っていたお値段より200円値上がりしていました


んでもここまで来たんだから帰るってのもなあ。。
席に着くとこちらを持って来てくれます。
そばをあげたやつかな?

ざるそば900円って高いよねえー。
大盛で1,300円。
ざるそば大盛り 1,300円。

ここは大盛が量が多いって聞いてたもんでやっぱ大盛かなあと。
ちなみにこっちが普通盛り。

確かに大盛はとても多い。
そばは水蕎麦がついています。

わらびのおひたしもついていました。
が。
卓上にあった醤油?をかけて食べたところ・・・
え、もしかしてこの醤油、にんにく醤油??
かけなければよかったわあ。。軽くショック。
蕎麦の味がわからなくなるじゃない。
蕎麦はすごく細めですね。
つるつるっと入る感じでおいしいです。
あっという間になくなる。
そばつゆも少し甘めのちょうど良い感じでおいしいです。
うん。そば、おいしいですよ。
蕎麦湯もおいしかった。
ただ、この金額はちょっと高すぎるかな~。。
私にはね。
(2016.6.4 訪)
水車(くるまや)
福島県河沼郡会津坂下町沼越村西476
TEL 0242-83-4874
営業時間 11:00~14:00
定休日 火曜日
駐車場 あり






- 関連記事
コメント
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫