トマトのリュスティック@TSUKIMO BAZAAR(ツキモバザール)
寒河江市で開催された「ののの市」というのに行ってみました。
パン屋さんも来るし、飲食店も出店があり、
服や陶器やなんだかいろいろなお店が出店するようです。
混んでいましたね。
とりあえずお目当てのお店で買い物をしてあとはちょっとうろうろと眺めていました。
ただ、晴れて暑い日でしたので、そんなに長居はしなかったですが。。
うろうろしていると並んでいるお店があった。
あ、ここもパン屋さんですね。
お値段ちょっとお高めな感じもしますが、せっかくなので買ってみようかな。
お試しの感じで1個だけ購入しました。
トマトのリュスティック 240円

水の代わりにトマトでこねたパン。

温めて食べました。
あー、うん。トマトのあじがおいしいですね。
バジルも入っているし。
シンプルなパンでおいしかったです。
(2016.6.18 購入 翌日食)
TSUKIMO BAZAAR(ツキモバザール)
http://www.tsukimobazaar.com/blog/

パン屋さんも来るし、飲食店も出店があり、
服や陶器やなんだかいろいろなお店が出店するようです。
混んでいましたね。
とりあえずお目当てのお店で買い物をしてあとはちょっとうろうろと眺めていました。
ただ、晴れて暑い日でしたので、そんなに長居はしなかったですが。。
うろうろしていると並んでいるお店があった。
あ、ここもパン屋さんですね。
お値段ちょっとお高めな感じもしますが、せっかくなので買ってみようかな。
お試しの感じで1個だけ購入しました。
トマトのリュスティック 240円

水の代わりにトマトでこねたパン。

温めて食べました。
あー、うん。トマトのあじがおいしいですね。
バジルも入っているし。
シンプルなパンでおいしかったです。
(2016.6.18 購入 翌日食)
TSUKIMO BAZAAR(ツキモバザール)







- 関連記事
-
- とん汁定食@かつや 山形江俣店
- 板そば@きよそば(大石田町)
- トマトのリュスティック@TSUKIMO BAZAAR(ツキモバザール)
- 燻製まぜそばセット@燻製食堂 狼煙(山形市)
- 冷やし坦々つけ麺@麺屋 はやさか(山形市)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか