中華そば(太麺)@麺や 兼蔵(南陽市赤湯)
行こうと思っていたお店の前に行ったら・・・
「7月からランチは予約のみ」と貼り紙が。。
まじでー。
この日は予約がなかったのか、お店の人も来ていない様子でした。
んー。せっかくここまで来ちゃったしどうしよう。
ゆーなびからころ館(観光案内所)でちょっと聞いてマップをもらいました。
うーん。どこに行こうかなあとぶらぶらと歩いて、まあ、田園でもいいかと向かってみました。
ん。向かいのエストの隣になんかラーメン屋が。
外から見えるところにメニューとかもあったので、
まあ、ここに入ってみることに。
前情報何もなしですが。
エストと経営が同じみたいですね。


こちらの麺は、パスタに使われるデュラム小麦の粉を配合したコシのある自家製麺だそうです。
太麺は手もみ縮れ、細麺はストレート。
中華そば 太麺 650円。(税込)



太麺でおいしいですね。
で、チャーシューは2種類。
炙りめのついてる方はやわらかくとろけるような感じ。おいしいです。
もう一つは薄めながら、ちょっと歯ごたえがある感じ。
スープは、自分にはちょっとしょっぱい。
卓上に味が薄い人向けに、となっていたスープの素?
らしきものが置いてあったのですが、あれが置いてあるくらいだったら
もう少し薄めで出してもらった方がありがたい。
ボックスティッシュもあってよかったです。
(2016.7.9 訪)
麺や 兼蔵
山形県南陽市赤湯823-4
TEL 0238-43-6006
営業時間 11:00~15:00
定休日 火曜日
駐車場 あり

「7月からランチは予約のみ」と貼り紙が。。
まじでー。
この日は予約がなかったのか、お店の人も来ていない様子でした。
んー。せっかくここまで来ちゃったしどうしよう。
ゆーなびからころ館(観光案内所)でちょっと聞いてマップをもらいました。
うーん。どこに行こうかなあとぶらぶらと歩いて、まあ、田園でもいいかと向かってみました。
ん。向かいのエストの隣になんかラーメン屋が。
外から見えるところにメニューとかもあったので、
まあ、ここに入ってみることに。
前情報何もなしですが。
エストと経営が同じみたいですね。


こちらの麺は、パスタに使われるデュラム小麦の粉を配合したコシのある自家製麺だそうです。
太麺は手もみ縮れ、細麺はストレート。
中華そば 太麺 650円。(税込)



太麺でおいしいですね。
で、チャーシューは2種類。
炙りめのついてる方はやわらかくとろけるような感じ。おいしいです。
もう一つは薄めながら、ちょっと歯ごたえがある感じ。
スープは、自分にはちょっとしょっぱい。
卓上に味が薄い人向けに、となっていたスープの素?
らしきものが置いてあったのですが、あれが置いてあるくらいだったら
もう少し薄めで出してもらった方がありがたい。
ボックスティッシュもあってよかったです。
(2016.7.9 訪)
麺や 兼蔵
山形県南陽市赤湯823-4
TEL 0238-43-6006
営業時間 11:00~15:00
定休日 火曜日
駐車場 あり






- 関連記事
コメント
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか